トヨタコネクティッドは、車載ナビのオプションで提供している各種コネクティッドサービスの紹介動画を動画サイトYouTube「TOYOTA Connected channel」で公開した。トヨタが提供するコネクティッドサービスは、カーナビの通信機能を使いオペレーターにつながり、クルマの状態や位置情報を取得しながらドライブをサポートするというもの。AIやロボットを活用する企業が多い中、トヨタは「人」が軸となるコネクティッドサービスを提供している。今回公開したのは、「ヘルプネット」「オペレーターサービス」「コンシェルジュサービス」の3つ。ヘルプネットでは、万一の事故や急病時に専門のオペレーターに接続し、緊急車両の手配ができる。オペレーターサービスでは、行きたいお店を探してくれたり、トラブル発生時の対処方法もアドバイス。さらにレクサスオーナー限定のコンシェルジュサービスでは、「綺麗な海が見たい」「おいしい料理が食べたい」など、あいまいな質問にも親切に対応してくれる。動画では、運転中の緊急事態、友人同士や老夫婦のドライブ時のサービス利用を想定し、これら3つのサービスについてわかりやすく紹介している。TOYOTA Connected channelhttps://www.youtube.com/channel/UCMBTU1z_Q-npgBiILWA0wlw【コネクティッドサービス】つながるクルマ、運転中のあなたを守るヘルプネット【コネクティッドサービス】クルマってつながっている、T-Connectのオペレーターサービス【コネクティッドサービス】レクサスのおもてなし、オーナーズデスクのコンシェルジュサービス
【無料資料DL】イード、「IAAモビリティ&IFAベルリン2025」イベントレポート報告会プランを販売、激動の欧州の自動車産業の行方は? 2025年9月2日 株式会社イードは今年2025の9月5~9日にドイツ・ベルリンで開催…