国土交通大臣の諮問機関である運輸審議会(運審)は1月17日、札幌市が申請していた市電の旅客運賃の上限変更について「認可することが適当」と答申した。これを受けて国交相は、近日中に札幌市の申請を認可する見込み。4月1日から値上げされる。札幌市電は一条線・山鼻西線・山鼻線・都心線で構成される、計8.9kmの路面電車の路線。車両の老朽化対策などで維持費用の増加が見込まれており、札幌市は「(経営安定化や利便性の維持・向上を図るためには)運賃として利用者の方々にご負担いただくことが必要」などとして、2016年11月に運賃の変更を申請していた。札幌市は認可を受け、4月1日に市電運賃の変更を実施する方針。普通旅客運賃(大人)は今より30円高い200円に変わる。定期旅客運賃は大人・通勤・1カ月の場合、490円値上げの8040円になる。
幻の「黒いカタナ」がサプライズ公開! 市販化の可能性は…? スズキ「カタナミーティング2025」次期モデルの展望も 2025年9月7日 「カタナミーティング2025(KATANA Meeting 2025)」に市販化さ…