大井川鐵道、井川線の全線再開は3月11日に…土砂崩れで2年間不通

鉄道 企業動向
大井川鐵道の井川線は3月11日の全線再開が決まった。写真は井川線の終点・井川駅。
  • 大井川鐵道の井川線は3月11日の全線再開が決まった。写真は井川線の終点・井川駅。
  • 井川線の列車は2年半ぶりに終点の井川駅まで運転されるようになる。写真は千頭駅で出発を待つ井川線の列車。

大井川鐵道は1月11日、一部の区間が不通となっている井川線について、3月11日の初発から運転を再開すると発表した。2年半ぶりに全線での運転が行われる。

井川線は、千頭(静岡県川根本町)~井川(静岡市葵区)間25.5kmを結ぶ、大井川鐵道の鉄道路線。大井川の渓谷に沿って線路が敷かれており、日本一高い鉄道橋(廃止路線を除く)の関の沢橋りょうや、利用者が極端に少ない「秘境駅」の尾盛駅などがあることで知られる。

発表によると、2014年9月、閑蔵駅の南約600m付近で土砂が崩落。崩れた土砂が線路に流入したことから、大井川鐵道は尾盛駅や閑蔵駅、関の沢橋りょうを含む接岨峡温泉~井川間10.0kmの運転を見合わせている。土砂の量は当初、約200立方mと見られていたが、「二次災害も想定された」として慎重に復旧作業を進め、このほど復旧のめどが立ったという。

大井川鐵道は井川線の全線再開にあわせ、沿線自治体とともに記念式典(3月18日)を行う予定。このほか、再開当日の3月11日と翌12日にも、千頭駅で「SLフェスタ in 千頭」と題したイベントが行われる予定だ。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集