日本にも導入が開始されたVW『ゴルフ オールトラック』は、1.8リットルTSIエンジンと、6速DSG、そして最新の四輪駆動システム4MOTIONで構成されている。このエンジンは、ゴルフシリーズでは初採用となるものだ。エンジンの最高出力は180馬力。1350回転から最大トルクの280Nmを発生する。これに湿式多板の6速DSGを組み合わせることで、「オンロードのみならず、大きなトルクを求められるラフロード走行でも力強い走りを実現している」と説明するのは、フォルクスワーゲングループジャパンマーケティング本部プロダクトマーケティング担当部長の新道学氏だ。アイドリングストップとブレーキエネルギー回生システムをはじめとした、ブルーモーションテクノロジーの結果、14.7km/リットルの燃費を実現した。このパワートレインが選ばれた背景について新道氏は、「4MOTIONの場合、本国ではディーゼルが主流。ガソリンのパワートレインを考えるにあたり、1.4リットルTSIではちょっと非力。2.0リットルTSIエンジンでは、価値が上がり過ぎて高い値段設定にせざるを得ないことから、一番パワーバランスが取れているものとして1.8リットルエンジンを採用した」とコメント。燃費についても、「一昔前の四輪駆動モデルと比較をすると比較的良い値ではないかと思う」と述べた。
2代目VW『ゴルフ』に最新「カロッツェリア」、パイオニアが重低音サウンド披露へ…INSPIRE TOKYO 2025 2025年7月3日 パイオニアは7月10日から13日までの4日間、東京・渋谷で開催さ…