世界モトクロス選手権 第9戦イタリアGPが6月14日、マジョーラで開催され、MXGPクラスでロマン・フェーヴル(ヤマハ)が2連勝を飾った。第1ヒート、前回のフランスGPを制したフェーブルは、ホールショットを奪ったダビド・フィリッパーツ(ヤマハ)の後方に続くと2周目にトップに立つ。そこから滑りやすく難しい路面を攻め、フィリッパーツにほぼ25秒ものマージンを築きフェーブルが1位となった。左腕の負傷を押して参加しているアントニオ・カイローリ(KTM)が一時3位につけるが、ジェレミー・ファン・フォルベーク(ヤマハ)が迫り、すぐにこれをかわして3位に上がる。これによりヤマハは、YZ450Fによる1-2-3フィニッシュを達成した。第2ヒートは、怪しい雲行きとなるものの、幸い路面はドライのまま。フェーブルは、オープニングラップの登り坂でショーン・シンプソン(KTM)とほとんど接触しかけ、スロープの反対側でクラッシュしてしまう。ハンドルバーが曲がり、フロントブレーキを破損したものの、フェーブルは追い上げを開始して6位でフィニッシュ。2位のケビン・ストライボス(スズキ)と3ポイント差で優勝を果たした。■第1レース1位:ロマン・フェーヴル(ヤマハ)2位:ダビド・フィリッパーツ(ヤマハ)3位:ジェレミー・ファン・フォルベーク(ヤマハ)4位:トッド・ウォータース(ハスクバーナ)5位:アレッサンドロ・ルピーノ(ホンダ)6位:ショーン・シンプソン(KTM)■第2レース1位:ケビン・ストライボス(スズキ)2位:マキシミリアン・ナグール(ハスクバーナ)3位:ゴーティエ・ポーリン(ホンダ)4位:トッド・ウォータース(ハスクバーナ)5位:ショーン・シンプソン(KTM)6位:ロマン・フェーヴル(ヤマハ)■ポイントランキング1位:マキシミリアン・ナグール(ハスクバーナ)360P2位:アントニオ・カイローリ(KTM)330P3位:ロマン・フェーヴル(ヤマハ)322P4位:クレメン・デサール(スズキ)291P5位:ゴーティエ・ポーリン(ホンダ)279P6位:イブジェニー・バブリシェフ(ホンダ)270P
ヤマハ発動機とティアフォー合弁のイブ・オートノミー、無人搬送サービスの新ブランド「eve auto plus」発表 2025年9月16日 ヤマハ発動機とティアフォーが2020年に合弁で設立したイブ・オ…