2000馬力の日産 GT-R、0-400m加速7秒49の新記録[動画]

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
ETS(エクストレイム・ターボ・システムズ)がチューニングした日産GT-R
  • ETS(エクストレイム・ターボ・システムズ)がチューニングした日産GT-R

日産自動車が世界に誇るスポーツカー、『GT-R』。同車の最大出力を2000hpまで引き上げた怪物が、R35型GT-Rによる0-400m加速タイムの世界新記録を打ち立てた。

このGT-Rは、米国ワシントン州に本拠を置くETS(エクストレイム・ターボ・システムズ)がチューニングした1台。3.8リットルV6エンジンの排気量を4.1リットルに拡大。専用のターボやインタークーラーを装着し、最大出力2000hp級を引き出す。

3月22日、このGT-Rが、ドラッグレースに参加。そして、0-400mを7秒49(この時の速度は304km/h)で駆け抜けた。

このタイムは、米国のAMSパフォーマンスのフルチューンGT-Rが打ち立てた0-400m加速7秒7(この時の速度は300km/h)を上回るもの。R35GT-Rの0-400m加速の新記録を達成した。

圧倒的な加速性能は、動画共有サイト経由で見ることができる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集