米国の自動車最大手、GM の欧州部門のオペルは2015年1月7日、2014年の欧州販売の結果を公表した。オペルとボクスホールを合わせた総販売台数は、およそ107万6000台。前年比は3%増だった。信用不安を抜け出した欧州では、オペルの市場シェアが拡大。2014年の欧州での市場シェアは5.74%と、前年から0.1ポイント上昇した。オペルによると、欧州での販売台数と市場シェアは、2011年以降で最高という。市場シェア拡大の要因は、小型車の好調。新型『コルサ』の累計受注台数が、8万5000台に到達。さらに新世代コンパクトカーの『カール』も、今夏の発売を控えている。市場別では、ポーランドが前年比42%増、アイルランドが33%増、ポルトガルが28%増と、大幅な増加。ドイツ、英国、フランス、イタリア、スペインの欧州五大主要国でも、販売を伸ばす。オペルのピーター・クリスティアン・カスペルト営業担当取締役は、「欧州の15以上の市場で、成長を遂げた。オペルの最新ラインナップが、とくに欧州の最重要市場で支持されている」と述べた。
【調査レポート】米国におけるモビリティ市場調査~主要動向・プレイヤーおよびトランプ政権下における通商政策・環境規制~ 2025年9月1日 本レポートは、米国由来の主要プレイヤーを多角的に分析。GM、F…