トヨタ自動車の米国若者向けブランド、サイオンは10月30日、米国で11月4日に開幕するSEMAショー14において、サイオン『tC』のカスタマイズカー、『xスレイヤー・モービルアンプtC』を初公開すると発表した。初代tCは、サイオンの入門FFクーペとして、2004年に発表。エンジンは、2.4リットル直列4気筒ガソリンで、最大出力161ps。2代目サイオンtCは2010年3月、ニューヨークモーターショー10で発表。初代よりもスポーティなキャラクターを鮮明にした。2013年春、ニューヨークモーターショー13では、サイオンtCの2014年モデルが登場。現行型のデビューから3年を経て、初の大幅改良を受け、フロントマスクを一新している。SEMAショー14で初公開されるのが、サイオンtCの最新カスタマイズカー、xスレイヤー・モービルアンプtC。有名ヘビーメタルバンド、「スレイヤー(SLAYER)」のために製作されたワンオフモデルで、「Mike Vu of MV DESIGNZ」が手がけた。全身ブラックのボディのボンネットには、スレイヤーのトレードマーク。サイドドアは、逆ヒンジに改造された。ボディサイドには、スレイヤーのロゴとドクロが描かれる。スレイヤー仕様だけに、オーディオはグレードアップ。パイオニア製の特注オーディオを核に、高出力アンプやタワースピーカー、ミキサー、32インチのモニターなどを採用。また、シフトレバーはドクロ、サイドブレーキレバーは剣をモチーフにしている。
SEMAで支持される#オプカンに「オープンカントリー R/Tトレイル」登場!東京オートサロンであの“ロータリーマクラーレン”が日本初展示 2024年12月31日 世界一のカスタムカーイベントといえば、「SEMA SHOW」に違いな…
「今までのルノー車にはないデザイン」6代目となった新型ルノー『ルーテシア』、ファンの注目は“F1由来”の技術 2025年9月11日 ルノーは9月8日、IAAモビリティ2025において、新型『クリオ』(…