2014年5月のニュースまとめ一覧(72 ページ目)

メルセデスCクラス 新型、ステーションワゴンを欧州発表 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスCクラス 新型、ステーションワゴンを欧州発表

ドイツの高級車メーカー、メルセデスベンツは5月21日、新型『Cクラス エステート』(日本名:『Cクラス ステーションワゴン』)を欧州で発表した。

ミス・ユニバース・タイ代表が物議 画像
エマージング・マーケット

ミス・ユニバース・タイ代表が物議

【タイ】2014年のミス・ユニバース・タイ代表に選ばれた女性が容姿と差別的な発言で物議を醸している。

【新聞ウォッチ】飛べないLCC、ジェットスターも101便欠航 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】飛べないLCC、ジェットスターも101便欠航

飛べない翼はピーチやバニラばかりではなかった。成田空港を拠点とする格安航空会社(LCC)のジェットスター・ジャパンも、6月3日から11日に予定していた国内線のうち約1割強にあたる101便を欠航するという。

BMW i3、ブラッド・ピットのチャリティオークションに出品 画像
モータースポーツ/エンタメ

BMW i3、ブラッド・ピットのチャリティオークションに出品

ドイツの高級車メーカー、BMWグループが電動化技術に特化して立ち上げた新ブランド「i」。その最初の市販車、『i3』が米国において、ハリウッドスター主催のチャリティオークションに出品された。

【BMW 4シリーズ グランクーペ 発表】BMWのクーペに初の4WDもラインアップ 画像
自動車 ニューモデル

【BMW 4シリーズ グランクーペ 発表】BMWのクーペに初の4WDもラインアップ

BMWが21日に発表した新型『4シリーズ グランクーペ』。そのファミリーにBMWのクーペとしては初の四輪駆動モデル『420i xDrive グランクーペ』をモデルラインアップした。

印マヒンドラ社が初の電気自動二輪車
エマージング・マーケット

印マヒンドラ社が初の電気自動二輪車"GenZe"をアメリカ合衆国で発表

インドの自動車 製造企業、マヒンドラ&マヒンドラが9日、米国ミシガン州のアン・アルボルで同社初となる電気自動二輪車"GenZe"を発表した。Indian Autos Blogが報じた。

ヒュンダイのSUV ツーソン、米国でリコール14万台…エアバッグのネジが緩む 画像
自動車 テクノロジー

ヒュンダイのSUV ツーソン、米国でリコール14万台…エアバッグのネジが緩む

韓国のヒュンダイモーター(現代自動車、以下、ヒュンダイ)の主力SUV、『ツーソン』。同車が米国市場において、リコール(回収・無償修理)を行うことが分かった。

【人とくるまのテクノロジー14】トヨタ紡織、北陸新幹線W7系グランクラス用シート「鋭意製造中」 画像
自動車 ビジネス

【人とくるまのテクノロジー14】トヨタ紡織、北陸新幹線W7系グランクラス用シート「鋭意製造中」

新開発「オイルミストセパレーター」を初出展したトヨタ紡織(本社・愛知県刈谷市)は、人とクルマのテクノロジー展で2013年春に発表した、北陸新幹線E7系・W7系「グランクラス」シートを展示。

GMの大規模リコール、第2四半期の対策費用が4億ドルに倍増 画像
自動車 ビジネス

GMの大規模リコール、第2四半期の対策費用が4億ドルに倍増

大規模なリコール(回収・無償修理)が発覚した米国の自動車最大手、GM。同社が、2014年第2四半期(4-6月)に計上するリコール対策費用が、倍増する見通しとなった。

GM、米工場と事業所の充電ステーションが400か所を突破 画像
エコカー

GM、米工場と事業所の充電ステーションが400か所を突破

米国の自動車最大手、GMは5月20日、米国内の工場や事業所に設置している充電ステーションが、400か所を超えたと発表した。

    先頭 << 前 < 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 …80 …90 ・・・> 次 >> 末尾
Page 72 of 204