ポルシェ・ジャパンは『パナメーラS E-ハイブリッド』によって、新しい消費傾向を持ったユーザーに需要喚起していくという。
ポルシェ・ジャパンネットワークディベロップメント部スペシャリストの内藤久善氏は、「新しいプラグインハイブリッドテクノロジーのクルマを“グリーン・ラグジュアリー”、新しい消費傾向を持ったユーザーに対して需要を喚起していきたいと考えている」と述べる。
このグリーン・ラグジュアリー(環境に配慮した贅沢消費)とは、環境に配慮しつつも特別なものを所有したいという富裕層の新しい消費行動だと定義。
そこで、「高い評価を得ている“ポルシェブランド”に、パナメーラという高性能スポーツサルーンのコンセプトを加え、そこに圧倒的な環境性能メリットをプラスしたものが、パナメーラS E-ハイブリッドだ。この商品特性を、グリーン・ラグジュアリーの消費傾向を持っているユーザーに対して、しっかりアピールしていきたい」と語った。