インド政府と共に2500Rs(4400円)のアーカッシュ タブレットを開発したイギリスの通信機器会社データウインドは、2013年上四半期のインドにおけるタブレット市場でトップの15%のシェアを獲得した。リサーチ会社サイバーメディアが報じた。
パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムに『オデッセイ』(北米仕様)が出走することが明らかになった。
トヨタ自動車が6月6日(日本時間6月7日)、米国で発表する北米向け新型『カローラ』。同車の姿と思われる画像が、ひと足早く海外の自動車メディアに掲載された。
英国でスポーツカーを少量生産してきた名門バックヤードビルダー、TVR。現在、事実上の休止状態にあるTVRが、謎の予告を行っている。
ケーヒンとサンデンは、自動車用空調システム分野で提携することで基本合意した。
阪急電鉄は6月6日、新型通勤車両の1000系と1300系を導入すると発表した。1000系は神戸・宝塚線、1300系は京都線にそれぞれ導入し、秋以降から運用を開始する。
世界的人気を博したフィンランド生まれのスマートフォン用ゲームアプリ「アングリーバード」のテーマパークが2014年5月、ジョホールバル市内の「コムターJBCC」にオープンする。
インディカーは6月5日、インディアナポリス500で優勝したブラジル人ドライバーのトニー・カナーンが、次のレースが行われるテキサスからスノコ社のスポンサーシップを受け、夏休みアニメ映画の「ターボ」のイラストとロゴが車に塗装されることを伝えた。
3日午後11時ごろ、石川県金沢市内の北陸自動車道上り線で、路肩に停車していた大型トラックに対し、後ろから進行してきた別の大型トラックが追突する事故が起きた。2台は大破炎上。車外に出ていた被追突側の運転者が意識不明の重体となっている。
全体相場は続落。