韓国ヒュンダイモーター傘下のキアモーターズは6月中旬、地元韓国で『K5』(海外名:『オプティマ』)の大幅改良モデルを発表した。
チェコのデザイナーが仏ダッソー・システムズの最新の3Dソフトウェア技術を活用して制作した「Flying Bike(空飛ぶ自転車)」が6月12日、チェコ・プラハで飛行に成功した。
ボーイングは6月25日、スペインのLCCであるボロテア航空に、追加となる5機の717航空機を納入したことを発表した。
現在、提携関係にある米国の自動車最大手のGMと、フランスの自動車大手のPSAプジョーシトロエン。両社の提携が、これ以上進展しないとの見方が出てきた。
新日鐵住金は6月28日、同社などが出資するインドのニッポン・スチール・パイプ・インディア(NPI)社が自動車用鋼管の一貫製造体制を構築し量産を開始したと発表した。
富士通テン イクリプスが擁するカーナビラインナップのうち、フラッグシップが「ULTRA AVN」こと、「AVN-ZX02i」だ。昨年に引き続き、今年もこのモデルがイクリプスのトップ・オブ・ザ・レンジとして継続販売される。
ボーイングは6月26日、FAA(アメリカ連邦航空局)から、787編成におけるRNP AR(Required Navigation Performance - Authorization Required)の認可を受けたことを公表した。
日産自動車の米国法人、北米日産は6月27日、米国テネシー州スマーナ工場が30周年を迎えたと発表した。
WRCは6月26日、ラリーイタリアで印象的なパフォーマンスを見せたティエリー・ヌービルに、カタール・ワールドラリーチームの管理者であるマルコルム・ウィルソンが、更なる期待を寄せるコメントを発表した。
【タイ】26日午前4時半ごろ、バンコク北郊のドンムアン空港前のウィパワディ・ランシット通り上り車線で、2階建て大型バスが側壁と道路標識にぶつかり、標識が道路に倒れた。