AMAスーパークロスは第7戦よりアメリカ東部に移動し、5万4036人の観客を集めたカウボーイ・スタジアムで2月16日に行われ、450SXクラスの決勝レースでモンスター・エナジー・カワサキのライアン・ビロポトが危なげのないレースで今季3勝目を収めた。450SX決勝レースのスタートと共に、イン側に切り込んだ累積ポイント・リーダーのロックスター・エナジー・レーシング・スズキを駆るデビ・ミルサップスがホールショットを奪取するが、トラクションを得たビロポトが第1ターンを抜けた直後にミルサップスを交わしてトップに立った。そしてその後、時間を置かずにツー・ツー・モータースポーツ・ホンダのチャド・リードがアグレッシブなアタックでミルサップスから2番手の座を奪い、その間にビロポトはリードを広げた。ビロポトがさらにリードを広げる間にミルサップスが第3ラップに2番手のポジションを奪い返し、レッドブル・KTMのライアン・ダンジーが3番手を走っていたリードを追い詰め、第14ラップでリードと少し接触をするアグレッシブなパスを見せて3番手の座を奪った。ダンジーはさらにプッシュして最終ラップには2番手のミルサップスのポジションを脅かしたが、結局3位でフィニッシュすることとなった。「スタートは本当に大切だった。今年は背中にターゲットを抱えているし、皆がそれを知っているからとてもストレスを感じる。バイクを乗ることに、再び楽しみを感じるように心掛けている。もし3位に入れば表彰台に立てるし、2位でも良い結果だ。デビは今年とても良い走りをしているので、少しずつ(ポイント差を)削り取って行くことができるだけで、それには時間がかかるだろう。」と勝利したビロポトは語った。「それは本当に良い20ラップだった。この1週間は病床に臥せっていた為に、まるでバイクに乗ることができなかった。だから力強いフィニッシュができたことは、上々の結果だった。ライアン(ビロポト)はとても良い走りをしていたから、今回は彼を称えるべきだろう。」と決勝レースは2位に終わったが、累積ポイントで2位のダンジーとの差を広げる結果を得たミルサップスは満足気に語った。ビロポトのこの勝利は、ある意味運も味方していたかも知れない。なぜならヒート・レースで彼を凌ぐラップ・タイムで勝利したジェームス・スチュアートが、メカニカル・トラブルの為に決勝レースをスタートする前にリタイアとなったからである。尚、AMAスーパークロス第8戦は、アトランタのジョージア・ドームに場所を移して2月23日に行われる予定である。450SXクラス第7戦結果1.ライアン・ビロポト(カワサキ)2.デビ・ミルサップス(スズキ)3.ライアン・ダンジー(KTM)4.チャド・リード(ホンダ)5.ジャスティン・ブレイトン(ヤマハ)450SXクラスシーズン累積ポイント1.デビ・ミルサップス(スズキ)-1542.ライアン・ダンジー(KTM)-1333.ライアン・ビロポト(カワサキ)-1304.トレイ・カナード(ホンダ)-1195.チャド・リード(ホンダ)-115
モトクロスゲーム『Monster Energy Supercross』の進化に衝撃! 自分の成長と映像美に没入、バイク女子も速攻プレイで大興奮! 2021年4月30日 アメリカのトリッキーなトラックを舞台に、世界中から集まった…
『Ninja H2』エンジンを搭載した「スーパーチャージド四輪」発表に「超楽しそう」「さすがカワサキ」など驚きと期待の声 2025年8月6日 カワサキ初のスーパーチャージドエンジン搭載オフロード四輪『T…