2012年10月に発売された『マークX G's』をベースに、カーボンルーフを採用しで6kgの軽量化を実現。これにより重心高は3.5mm下がり、低重心化が図られ安定したコーナーリングをもたらす。カーボンルーフは専用の特殊クリア塗装を採用しており、耐候性を確保しながらカーボン繊維の織り目模様を活かした美しいフォルムを実現している。なお、赤塗装された対向4ポッドキャリパーやノーマル比フロント20mmダウンのローダウンサスはベースとなったマークX G'sに標準装着されているものだ。パワートレーンには変更はない。
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ マークX by サウンドステーション アミューズ…コンペに勝つ!! 2023年10月21日 愛車のマークXで数々のコンペに出場している八十吉さん。クルマ…
学生の手で蘇ったブルーバード:NATS BlueBird Reboot…東京オートサロン2023[詳細画像] 2023年2月15日 NATS(日本自動車大学校)は東京オートサロン2023にて、1966年…