2012年4月のニュースまとめ一覧(13 ページ目)

川崎重工、モーターサイクル事業で今期営業黒字化を計画 画像
自動車 ビジネス

川崎重工、モーターサイクル事業で今期営業黒字化を計画

川崎重工業は、モーターサイクル&エンジン事業の2013年3月期の見通しについて売上高は、新興国での販売増などによって前年同期比10.5%増の2600億円を見込む。

川崎重工の2012年3月期決算…新興国向け二輪車好調 画像
自動車 ビジネス

川崎重工の2012年3月期決算…新興国向け二輪車好調

川崎重工業が発表した2012年3月期決算は、営業利益が前年同期比34.8%増の574億円と大幅増益となった。

コマツ2012年3月期決算…増収増益 中国以外の建機が好調 画像
自動車 ビジネス

コマツ2012年3月期決算…増収増益 中国以外の建機が好調

コマツが発表した2012年3月期の連結決算は、税引前当期純利益が前年同期比13.6%増の2496億円と増益となった。

UDトラックス コンドル、エコカー減税とエコカー補助金対象に 画像
自動車 ニューモデル

UDトラックス コンドル、エコカー減税とエコカー補助金対象に

UDトラックスは、小型トラック『コンドル』(積載量1.6~4.6t)を2009年基準低排出ガス規制の認定を取得するとともに安全性を向上して4月26日から発売開始した。

マツダ CX-5、GSユアサのアイドリングストップ車用鉛電池を採用 画像
自動車 ニューモデル

マツダ CX-5、GSユアサのアイドリングストップ車用鉛電池を採用

GSユアサは、同社が開発したアイドリングストップ車用鉛蓄電池が、マツダが2月に発売したSUV『CX-5』のディーゼルエンジンモデル「SKYACTIV-D2.2」に採用されたと発表した。

富士通テン、GMのサプライヤーオブザイヤーを受賞 3年連続 画像
自動車 ビジネス

富士通テン、GMのサプライヤーオブザイヤーを受賞 3年連続

富士通テンは、ゼネラルモーターズ(GM)から「2011年サプライヤー・オブ・ザ・イヤー」賞を3年連続で受賞したと発表した。

[サイバーセキュリティ]世界ルールの主たる争点 画像
自動車 テクノロジー

[サイバーセキュリティ]世界ルールの主たる争点

マカフィーは26日、「サイバーセキュリティ:世界ルールの主たる争点」の日本語版概要を発表した。昨今のサイバー脅威の重要な問題点とその傾向をあきらかにした、世界初の“サイバー防衛報告書”だという。

レギュラーの「ハイオク」偽装 業界団体に防止要請 画像
自動車 社会

レギュラーの「ハイオク」偽装 業界団体に防止要請

資源エネルギー庁資源・燃料部は26日午後、石油精製・元売会社の団体である石油連盟と、ガソリンスタンドの団体である全国石油業共済組合連合会に対して、レギュラーの「ハイオク」偽装防止を求める要請文を部長名で発出した。

マセラティのSUVコンセプト、クーバン…市販版は2014年発表か 画像
モータースポーツ/エンタメ

マセラティのSUVコンセプト、クーバン…市販版は2014年発表か

イタリアの高級車メーカー、マセラティが2011年9月、フランクフルトモーターショー11で初公開したSUVコンセプトカー、『クーバン』。同車の市販バージョンは、2014年に登場する可能性が出てきた。

ヤマハ、つながるバイクの実証実験 豊田市で12月 画像
自動車 テクノロジー

ヤマハ、つながるバイクの実証実験 豊田市で12月

ヤマハ発動機は、「豊田市低炭素社会システム実証推進協議会」のメンバーとして「豊田市低炭素社会システム構築実証プロジェクト」に参画し、今年12月から実証実験を開始する。

    先頭 << 前 < 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 13 of 151