長安汽車は上海モーターショーで電気自動車(EV)コンセプト『クローバー』を発表した。EVであること以外の詳細はほとんど明らかにされていないが、同社独自のテレマティクスサービス「In Call」が採用されるという。クローバーは小型セダンタイプのEV。数多くのEVコンセプトが展示された今回のショーの中でも、デザイン上ではこれといって目立った特徴はない同車だが、他と大きく異なる点は、最新テレマティクスの搭載にある。In Callはユニコム社の3G回線を利用したテレマティクスサービスで、通話しながらの動的ナビゲーションやリアルタイム情報サービスのほか、車外からのリモートアシスタンス、車両盗難時の車両追跡サポートなど、26種類もの機能が利用ができるという。
イード、「上海モーターショー2025」現地取材レポートを発表 ~EV技術は人型ロボットへ、日系メーカーは巻き返しなるか~ 2025年5月26日 今年の4月23日~5月2日に中国・上海で開催された「上海モーター…
長安汽車のEV「AVATR」、独創デザインの『VISION XPECTRA』世界初公開…IAAモビリティ2025 2025年9月11日 中国の長安汽車のEVブランド「AVATR」 は、IAAモビリティ2025に…