アウディジャパンは9日、アウディのプレミアムアッパーミドルセダン/ステーションワゴンのアウディA6/A6アバントに新グレード「3.0TFSIクワトロS-Line plus」を設定した。
シトロエン『DS3』の日本導入スケジュールが発表された。本年5月にはホモロゲーション作業が全て終了するので、その段階で正式に価格や仕様などが発表されるという。
会社再生に取り組む日本航空(JAL)は9日、ワンワールドメンバーであるアメリカン航空(AA)と太平洋線における提携を強化し、共同事業を行なうことを決定したと発表した。
東京オートサロン、日本自動車大学校(NATS)のブース内に参考出品展示されていた電動バイク、NATS『YZF-EVR1』。制作を担当した学生によると、この車両は先輩から受け継いだもので、すでに開発期間は3年目に突入しているとのこと。
6日夜、青森県黒石市内の市道で、車道を歩いていた男子高校生2人が後方から進行してきたクルマにはねられる事故が起きた。2人は軽傷を負ったが、クルマは現場からそのまま逃走した。除雪された雪で歩道が使えない状態だったという。
兵庫県警は6日、昨年11月に兵庫県明石市内で19歳の男性を拉致し、車内に監禁した状態で脅迫。ATM(現金自動預払機)で引き出させた現金約12万円を奪ったとして、神戸市内に在住する男2人を強盗傷害や監禁容疑で逮捕した。
6日午前、広島県福山市内の国道2号で、追い越しを巡る交通トラブルからトラック運転手の男性が顔面を殴打される事件が起きた。警察では同市内に在住する20歳の男を傷害容疑で逮捕されている。
6日早朝、宮城県仙台市青葉区内の国道48号を走行していた乗用車がスピンしながら路外へ逸脱。道路左側の標識柱に激突する事故が起きた。クルマは大破し、運転していた54歳の男性が死亡している。
ルノーは8日、『カングー』ベースの商用バン、『カングーエクスプレスマキシ』を発表した。カングーに対して、ボディを384mm延長し、クラス最大級の荷物スペースを実現している。
クライスラーグループは8日、2010年モデルのダッジ『グランドキャラバン』をベースに、最新のインフォテインメント装備を満載した「コネクテッド」を披露した。これらの装備は順次、市販車にオプション設定していく計画だ。