ホンダは9日、400ccネイキッドロードスポーツモデル『CB400 SUPER FOUR(スーパーフォー)』と『CB400 SUPER BOL D'OR(スーパーボルドール)』に特別なカラーリングを施したモデルを発売すると発表した。
ホンダは9日、原付スクーター『クレアスクーピー』のカラーリングや装備などを変更し2月18日に発売すると発表した。
日産自動車は、2010年3月期の通期連結決算業績見通しを上方修正した。最終損益400億円の赤字を予想していたが350億円の黒字となる見通し。
日産自動車が9日に発表した2009度4-12月期(第3四半期累計)の連結決算は、当期純利益が前年同期比25.0%増の540億円と増益となった。
トヨタ自動車の豊田章男社長は9日の記者会見で、リコール問題によって株価が下落していることに関し「時価総額を落とし、株主の皆様にご心配をおかけしていることは大変申し訳ない」と陳謝した。
三菱電機は、パイオニアとの提携を強化するため、パイオニアが実施する第三者割当増資を引き受けると発表した。
インクリメントPは、パソコン用カーナビソフト「MapFan Navi Ver1.5」でマイクロソフトのWindows7への対応の無償アップデートを開始した。
トヨタ自動車の豊田章男社長は9日、『プリウス』などハイブリッド車(HV)4車種のリコールについて東京本社で記者会見した。冒頭、豊田社長は「トヨタ車の安全性についてご心配、ご迷惑をおかけしたことを改めてお詫びします」と陳謝した。
日本工作機械工業会が発表した1月の工作機械受注速報によると、受注総額は前年同月比192.0%増の555億8500万円と大幅に増加した。
『ベストカー』3月10日号