石油情報センターが発表した石油製品の店頭小売価格の週次調査によると、11月1日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は1リットル当たり132.3円となり、前週から横ばいだった。
ロジテックは、内臓する3Gセンサが衝撃を検知して車両事故の映像・音声を自動で保存するディスプレイ搭載ドライブレコーダー『LVR-SD100BK』を11月中旬から発売する。
クライスラーグループは3日、10月の米国新車セールスの結果をまとめた。総販売台数は9万0137台。前年同月比は37%の大幅増で、7か月連続のプラスを維持した。
当初11月1日打ち上げの予定が再延期され、現地時間の4日15時29分(日本時間5日4時29分)に決まったスペースシャトル「ディスカバリー」打ち上げを、ニコニコ動画がライブ中継する。
フォードモーターは3日、10月の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は15万7935台で、前年同月比は19.2%増。2か月連続で前年実績を上回った。
GMは3日、10月の米国における新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は18万3759台で、前年同月比は3.5%増。2か月連続で前年実績を上回った。
日産自動車は、グローバルで新車販売が予想以上に好調に推移しているため、2011年3月期の通期連結業績見通しを上方修正した。
日産自動車が発表した2010年9月中間期の連結決算は当期純利益が前年同期から1994億円増の2084億円と大幅増益となった。
ホンダは、大型ロードスポーツモデル『CB1300』シリーズに車体色にホワイトを採用して各種の専用装備を施した「CB1300 SUPER BOL D'OR <ABS>スペシャル・エディション」、「CB1300 SUPER TOURING スペシャル・エディション」を設定した。
ホンダは、大型ロードスポーツモデル『CB1300』シリーズの車体色の一部を変更した2011年モデルを11月11日から発売開始する。