3分間で50%充電できるEV超急速充電器、年度内に実用化へ

エコカー EV
超急速充電器の仕組み。蓄電池を搭載することで電力供給の効率化を図る
  • 超急速充電器の仕組み。蓄電池を搭載することで電力供給の効率化を図る
  • 充電時間と充電率の比較

JFEエンジニアリングは1日、電気自動車(EV)にガソリンを満タンにするのと同じ程度の3分間で充電できる超急速充電器の技術開発に成功したと発表した。

同社は開発品を商品化・事業化するための部署「超急速充電器プロジェクトチーム」を新設し、年度内の実用化を目指す。

現在、実用化されている急速充電器では、電池容量の80%まで充電する場合、15分 - 30分程度の時間が必要で、充電時間の長さがEV普及のネックの一つとなっている。

今回、開発した超急速充電器は、内蔵された蓄電池に夜間蓄えた電力を別の特殊な電池で吸上げ、EVに一気に放出する。これによって3分間でEVの電池容量の50%を充電できる。5分間なら70%充電できる。

また、コストについても従来の充電器ではガソリンスタンドに設置する場合で1000万円近くかかる設備投資額が、蓄電機能を搭載したことで、6割程度に抑えることができるとしている。加えて、電力基本料金の削減や、割安な夜間電力を利用できるメリットもある。

同社は今後、新組織を中心に商品化・事業化の取り組みを本格化し、実証実験の後、今年度中の市場投入を目指す。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集