初対面で視線を惹きつけ、「運転してみたいな」と思わせるスタイリング。それを実現してくれたことがまず、『CR-Z』最大の美点だと思う。そして、日本メーカーでは壊滅状態だった、小排気量・コンパクトボディの「2+2クーペ」をよみがえらせてくれたことも、大きな意味を持つ。カッコよくて、低燃費でコンパクト、かつ運転して楽しいクルマの登場は、ダウンシジング、エコカー普及、ひいてはヤング世代へのアピール、デートカー復活で婚活にも貢献!? などなど、ラブ&ピースな近未来への架け橋になるのではないだろうか。クローズドのテストコース、街中、高速道路、山道と様々に試乗してみたが、スポーツモードでのアシストが力強い6MT、全域にわたってスムーズで安定しているCVTと、それぞれの個性を存分に楽しむことができた。その結果、最も伝えたいことは、もっともっと女性に乗って欲しいということだ。低い着座位置でスポーティな運転ポジションというだけで、敬遠するのはちょっと待って。小柄でも収まりのいいシートや、ホンダ車最高のコーナリング視界で安全確認もしやすく、ボタンを押してエコモードにするだけで経済的に走れる。オプションのHDDナビには、180度とワイドなリアビューモニターがついて、苦手な車庫入れをサポートしてくれるし、ラゲッジは海外用スーツケースも余裕で積める。イマ風に表現すれば、「カッコ賢い」CRーZ。女性が放っておく手はない。■5つ星評価>パッケージング:★★★★★インテリア/居住性:★★★★パワーソース:★★★★★フットワーク:★★★★★オススメ度:★★★★★まるも亜希子|カーライフジャーナリスト大学在学中に声優デビュー、卒業後は自動車専門誌で編集者を務める。2003年、カーライフ・ジャーナリストとして独立し、雑誌、ウェブ、ラジオ、CS、イベントへの出演等を軸に活動中。2004年、2005年には、サハラ砂漠2500kmを走破する女性だけのラリーに挑戦し、日本人チームとして初めて完走。現在、ニッポン放送『DRIVE with ECO&DREAM』レギュラー出演中。