いすゞ自動車は22日、小型・普通トラック『エルフ』、OEMの日産『アトラス』、日産ディーゼル『コンドル』、3車種の制動装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。2000年12月5日 - 2002年5月22日に製作された3万4737台。
三菱重工業は、自動車のミッションギヤなどに使われる内歯車を、高速・高精度に低コストで仕上げ加工できる内歯車研削盤「ZI20A」を開発した。
フィアットとクライスラーグループは、戦略的提携を締結、フィアットの車台を使ってクライスラーの小型車の開発やクライスラーの米国工場で、フィアットグループのアルファロメオの生産を検討する。
ゼネラルモーターズ(GM)は、2008年の世界販売台数が前年比10.8%減の835万5947台となったと発表した。トヨタ(グループのダイハツ、日野を含める)の世界販売台数は897万台で、トヨタの世界トップが確定した。
田中貴金属工業は21日、2008年1年間の投資用金地金、プラチナ地金の販売量と買取量の数値(指数)をまとめたものを発表した。プラチナ地金は販売・買取とも過去20年間で最高の取扱量を記録した。価格急落により下半期から販売量が激増した。
三菱が世界一斉にリリースした5ドア仕様の『ギャランフォルティス・スポーツバック』(海外名:『ランサースポーツバック』)。その海外でのCMが動画共有サイト、「YouTube」で公開中だ。
三菱が新発売した5ドア仕様の『ギャランフォルティス・スポーツバック』(海外名:『ランサースポーツバック』)。その海外でのCMが話題を呼んでいる。
ロジテックは、ソニー製『ウォークマン』の「WM-PORT」に対応したウォークマン専用FMトランスミッター『LAT-FMWH01シリーズ』を発売すると発表した。
「ポルシェ『911』はロータス『エヴォーラ』のライバルなのか?」。ロータスエンジニアリング社ヴィークルエンジニアリング・ディレクターのロジャーベッカーさんに、そんな質問を投げかけてみた。
埼玉県戸田市にある中小企業、コモテックは「ベンチャーフェア Japan 2009」(20 - 22日)に画期的なディーゼルエンジンの黒煙除去装置を展示した。