【スバル レガシィアウトバック 試乗】気負ってしまった…河村康彦

試乗記 国産車
【スバル レガシィアウトバック 試乗】気負ってしまった…河村康彦
  • 【スバル レガシィアウトバック 試乗】気負ってしまった…河村康彦
  • 【スバル レガシィアウトバック 試乗】気負ってしまった…河村康彦
  • 【スバル レガシィアウトバック 試乗】気負ってしまった…河村康彦
  • 【スバル レガシィアウトバック 試乗】気負ってしまった…河村康彦
  • 【スバル レガシィアウトバック 試乗】気負ってしまった…河村康彦
  • 【スバル レガシィアウトバック 試乗】気負ってしまった…河村康彦
  • 【スバル レガシィアウトバック 試乗】気負ってしまった…河村康彦
  • 【スバル レガシィアウトバック 試乗】気負ってしまった…河村康彦

「B4」を名乗るセダンと「ツーリングワゴン」があくまでも“主役”である日本の『レガシィ』。が、そんなこの国よりも遥かに多くの台数を捌くアメリカ市場では、「アウトバック」がその座を治める。

というよりも、今や“ワゴン人気”が見る影もないアメリカ市場に向けては、そもそもツーリングワゴンの設定自体が存在しない。それゆえ、彼の地ではアウトバックの市民権がグンと拡大されるのだ。

というわけで、実は今回のレガシィの“もうひとつの主役”であるアウトバックの走りのテイストは、セダンB4やツーリングワゴンとはひと味異なったもの。特に、3.6リットルエンジンを搭載したモデルではそれが顕著で、6気筒エンジンならではのスムーズさと静粛性、あらゆるシーンでのトルクの余裕感などが「これって本当にレガシィ?」という感激すらを呼び起こしてくれる。

一方で、ヘビーデューティなルックスを演じるための“大きめシューズ”は、やはりばね下の動きにやや好ましからぬ重さ感を加えてしまっている印象否めず。900kgを大きく越えた前軸荷重ゆえの“頭でっかち”感も、タイトなコーナーではそれなりに実感。路面凹凸を拾っての振動がブルブル・ボコボコと残るテイストもちょっと気になる部分。というわけで、SUV調の見た目の逞しさを演じるべく気負った事によるマイナス面は、やはりそれなりには見えてしまっているのがこのモデル。

■5つ星評価
パッケージング:★★★
インテリア/居住性:★★★★
パワーソース:★★★★
フットワーク:★★★
おすすめ度:★★★

河村康彦|モータージャーナリスト
1985年よりフリーランス活動を開始。自動車専門誌を中心に健筆を振るっているモータージャーナリスト。ワールド・カーオブザイヤー選考委員、インターナショナル・エンジンオブザイヤー選考委員。

《河村康彦》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集