米国の自動車保険比較サイト「Iusure.com」は、恒例の「自動車保険料ランキング」を発表した。保険料の安さでは、ヒュンダイ『サンタフェ』が年間保険料832ドル(約8万1500円)で首位となるなど、韓国車が1 - 5位を独占した。このリストは、米国で販売している2009年モデルの新車約300車種が対象。車両価格、事故率や車両盗難の被害率などのデータから、年間保険料を算出。それをランキングにまとめた。保険料は40歳の男性ドライバーで、1日約20kmを通勤に使用するという条件で算出している。保険料の安い車のベスト20の結果は以下の通り。1. ヒュンダイサンタフェ:832ドル(約8万1500円)2. キアスポルテージ:840ドル(約8万2300万円)3. ヒュンダイアントラージュ:848ドル(約8万3000円)4. キアセドナ:857ドル(約8万4000万円)5. キアリオ5:870ドル(約8万5200円)6. ホンダオデッセイ:871ドル(約8万5300円)7. スマートフォーツー:881ドル(約8万6300円)8. サターンビュー:911ドル(約8万9200円)9. マツダトリビュート:913ドル(約8万9400円)10. クライスラータウン&カントリー(日本名:グランドボイジャー):915ドル(約8万9600円)11.サイオンxB(日本名:トヨタカローラルミオン):921ドル(約9万0200円)12. マツダ5(日本名:プレマシー):929ドル(約9万1000円)13. フォルクスワーゲンパサート:936ドル(約9万1700円)14. ジープラングラー:939ドル(約9万2000万円)15. ホンダアコード:951ドル(約9万3100円)16. スズキフォレンツァ:954ドル(約9万3400円)17. リンカーンタウンカー:955ドル(約9万3500円)18. マツダBシリーズ:957ドル(約9万3700円)19. シボレーインパラ:959ドル(約9万3900円)20. ダッジグランドキャラバン:960ドル(約9万4000円)ベスト20は、1 - 5位を韓国車が占めた。韓国車は日本車よりも安い価格設定を売りとしており、保険料も相対的に低めに抑えられる傾向がある。韓国車に次いで6位には、ホンダの北米専用大型ミニバン、『オデッセイ』がランク。このオデッセイをはじめ、ミニバンやSUVがベスト20に多く登場するのは、事故率や盗難率の低さと関係があるといえる。