日産、秋のハローセーフティキャンペーンを実施

エコカー 燃費
日産、秋のハローセーフティキャンペーンを実施
  • 日産、秋のハローセーフティキャンペーンを実施

日産自動車と全国の日産販売会社は、秋の全国交通安全運動に呼応し、9月21日から10月26日まで「第37回(秋)ハローセーフティキャンペーン」を実施する。

秋の全国交通安全運動では、全席シートベルトの着用、夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗車中の交通事故防止、飲酒運転の根絶が重点課題とされ、官民一体となった啓発活動が全国各地で実施される。

日産が実施する今回のキャンペーンでは、これら重点課題のうち、特に夕暮れ時と夜間の交通事故防止のため、歩行者の反射材着用とヘッドライトの早めの点灯を軸に啓発活動を推進する。

同社では、ハローセーフティキャンペーンを春・秋の全国交通安全運動と夏休み期間中の年3回実施しており、1972年の取り組み開始以来今回が37回目となる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集