世界ラリー選手権(WRC)に初めて4輪駆動(AWD)車を送り出したのはスバルである。1980年のサファリ・ラリーに、2台の『レオーネ・スイングバック4WD』を投入した。以来、サファリ・ラリーを中心にWRCに挑み続けている。だが、レオーネでの参戦は89年に終止符を打った。これに代わるスバルのエースマシンとしてWRCに送り込まれたのがレガシィRSだ。スバルはモータースポーツ活動を積極的に行なうために、88年にSTi(スバル・テクニカ・インターナショナル)を設立した。STiは、BMWのラリー活動を支えていた英国のプロドライブ社と契約を結び、2リッターの水平対向4気筒DOHCターボを積む『レガシィ』をラリーカーに仕立てている。デビュー戦は90年のWRC第5戦アクロポリス・ラリーだ。WRC最多の19勝を挙げたマルク・アレンをドライバーに起用した。90年は初期トラブルに見舞われたが、群を抜く早さを見せつけている。91年のスウェーディッシュ・ラリーでは念願の3位入賞を果した。92年はレガシィで英国ラリーのチャンピオンとなったコリン・マクレーとアリ・バタネンをドライバーに迎えている。マクレーはスウェーディッシュ・ラリーで2位の座を奪い、アクロポリスでも4位に食い込んだ。そして93年のニュージーランド・ラリー、序盤トップのバタネンはリタイアしたが、マクレーがスバルに初優勝をもたらした。■マシンスペックエンジンタイプ:EJ20 水平対向4気筒DOHC排気量:1994cc+インタークーラー・ターボ最高出力:300ps/5500rpm最大トルク:45kgm/4000rpm駆動システム:4WDトランスミッション:6MTサスペンション:ストラットタイヤ:ミシュラン全長×全幅×全高(mm):4510×1705×1420ホイールベース(mm):2580車重(kg):1200kg
スバル『BRZ』にもイエロー出た!「STI Sport YELLOW EDITION」は300台限定で418万円から 2025年9月5日 SUBARU(スバル)は9月5日、スポーツカー『BRZ』の特別仕様車「ST…
スバル『BRZ』にもイエロー出た!「STI Sport YELLOW EDITION」は300台限定で418万円から 2025年9月5日 SUBARU(スバル)は9月5日、スポーツカー『BRZ』の特別仕様車「ST…