2003年のニュースまとめ一覧(762 ページ目)

運転経験が無い高齢者に多い……交通死亡事故の犠牲 画像
自動車 社会

運転経験が無い高齢者に多い……交通死亡事故の犠牲

長野県警は10日、昨年県内で発生した交通死亡事故の犠牲となった65歳以上の高齢者35人のうち、30人は運転免許証の取得経験が無いことを明らかにした。クルマの運転をしたことがないために挙動の予測ができず、それが事故につながるとみている。

裁判所への出頭拒否は許さない---交通違反常習者に兵庫県警が強攻策 画像
自動車 社会

裁判所への出頭拒否は許さない---交通違反常習者に兵庫県警が強攻策

兵庫県警は10日、交通違反で摘発されながら裁判所への出頭に応じない78人の未出頭者に対し、今月14日以降に一斉執行に乗り出す方針を明らかにした。処分をちゃんと受けている他の違反者との公平性を確保することが目的。

【ルマン2003】今年もアウディジャパンが出場!! 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ルマン2003】今年もアウディジャパンが出場!!

ドイツのアウディ社は、2003年のルマン24時間耐久レース活動について発表した。今年はインフィネオンチームヨーストと、アメリカをベースとするチームADTチャンピオンレーシングがアメリカ・ルマンシリーズに参戦する。

ダイムラークライスラー、三菱、現代のグループ3社、ミシガン州に新エンジン工場 画像
自動車 ビジネス

ダイムラークライスラー、三菱、現代のグループ3社、ミシガン州に新エンジン工場

三菱自動車工業は12日、米国ミシガン州に新エンジン工場を建設する、と発表した。ダイムラークライスラー、現代自動車との3社で検討してきたもので、2005年から4気筒ガソリンエンジンを生産する。

「行政処分が嫌だった…」と、反則キップの持ち逃げ 画像
自動車 社会

「行政処分が嫌だった…」と、反則キップの持ち逃げ

茨城県警は10日、作成途中の交通反則キップを持ち去ったまま逃走したとして、21歳の女を窃盗容疑で逮捕したことを明らかにした。動機は「行政処分されるのが嫌だった」という身勝手なもの。

踏切待ちでも油断は禁物!? 電車の部品がクルマに向かって飛んでくる 画像
自動車 社会

踏切待ちでも油断は禁物!? 電車の部品がクルマに向かって飛んでくる

JR九州は10日、今月8日に熊本県荒尾市内のJR鹿児島本線を走行中の電車から部品が落下し、踏切待ちをしていた乗用車のボンネットを直撃し、一部を陥没させる損傷を出していたことを明らかにした。クルマの運転手などにケガは無かったという。

【スマートプレート実験その3】“売り”はどこだ? 画像
自動車 テクノロジー

【スマートプレート実験その3】“売り”はどこだ?

狭域通信(DSRC)をめぐっては、総務省のほか、同じ国土交通省内でもETCで実用化経験を持つ道路局が車載端末を使った実証実験を行っている。こうしたシステムとスマートプレートの違いは2つある。1つは、スマートプレートはネット接続や課金など複雑な情報処理には対応していないこと。そしてもう1つは、国がその気になれば法律で装着を義務付け、強制的に“普及”させることができるという点だ。

ガイアエナジー、国などへの損害賠償を取り下げ、新燃料を準備中 画像
エコカー

ガイアエナジー、国などへの損害賠償を取り下げ、新燃料を準備中

ガイアエナジーはこのほど、国を相手に起こしていた損害賠償訴訟を取り下げた。「訴訟を通じ、アルコール燃料問題を広く世に知らせることができ、訴訟の異議は果たした」(同社)ためという。

【春闘2003】今年もゴーン社長に注目、日産労組ベア1000円要求へ 画像
自動車 社会

【春闘2003】今年もゴーン社長に注目、日産労組ベア1000円要求へ

日産自動車労働組合は、経営側に対して2003年度の賃上げの要求書を提出した。トヨタをはじめとする大手企業の労組がベア要求を断念した中で、日産はベア1000円を要求、ゴーン社長をはじめとする経営側の出方に注目されるが、早くもベア500円で妥結するとの見通しも。

マッサはザウバーでもテスト可? 画像
モータースポーツ/エンタメ

マッサはザウバーでもテスト可?

先日フェラーリのテストドライバーになることが発表されたフェリペ・マッサだが、どうやら2003年シーズンはザウバーのマシンにも乗ることになりそうだ。ニューマシン発表会の翌日、ペーター・ザウバー代表はマッサがザウバーのテストに参加する可能性を認めている。