【日産『ティーノ・ハイブリッド』 Vol. 4】目指したのは「ちゃんと走る」ハイブリッド車

自動車 ニューモデル 新型車
【日産『ティーノ・ハイブリッド』 Vol. 4】目指したのは「ちゃんと走る」ハイブリッド車
  • 【日産『ティーノ・ハイブリッド』 Vol. 4】目指したのは「ちゃんと走る」ハイブリッド車
  • 【日産『ティーノ・ハイブリッド』 Vol. 4】目指したのは「ちゃんと走る」ハイブリッド車
  • 【日産『ティーノ・ハイブリッド』 Vol. 4】目指したのは「ちゃんと走る」ハイブリッド車

『ティーノ・ハイブリッド』のコンセプト、もしくは個性は「ちゃんと走る」「ちゃんと使えるハイブリッド」である点にある。試乗会に際して開催された説明会では、「走る・曲がる・止まるといったクルマ本来の性能をキチンと確保する」「人や荷物がきちんと載せることが出来る」のがその利点であると、日産のひとびとは盛んに強調していた。

じっさい、加速データを見れば、0-100km/h加速ではモーターのトルク特性を生かして、『ティーノ』1.8リットルガソリン仕様を上回るデータを得ている。実車に接してみても、たしかに5人分の乗車スペースと充分な荷室が確保されている点は、ライバルを確実に凌いでいる。

実際に走らせてみても、ごくふつうのガソリン車のように加速し、曲がり、止まる。乗り心地は重量が増えた分、ガソリン車と比べるとややどっしりしたものになっているが、かえって好ましくすら思えた。

総じて、電動パワステの感触がやや不自然な点をのぞけば、運転しての感じにはいわゆる「ハイブリッドくささ」はとても少ない(そこがいい、という意見と、だからよくない、という意見が、日産社内でも開発段階で両方出て議論になったそうだ)。筆者自身は時間の関係で、高速道路や山道は試せなかったけれど、そういった場所でもかなり「ちゃんと走る」クルマであることは間違いなさそうだ。

《》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集