【東京ショーD視点 Vol. 11】トヨタ・オープンデッキは個性化にもオープン

自動車 ニューモデル モーターショー
『オープンデッキ』を見て「イマイチ、しまりのないデザインだなあ」と感じたあなた、あなたの目は正しい。「いや、意図的に手を抜いたんです」とそれを認めるのは第2開発センターの製品企画、多田哲哉・主査(チーフエンジニア)。

実際より大きく見えるオープンデッキ。1.5ℓだが2.0ℓクラスに見えるとの声も。

多田哲哉チーフエンジニア

では、なぜ? 多田の説明を聞こう。「オープンデッキのコンセプトは自由な発想で使いこなすことのできるクルマなんですが、 トヨタ車のデザインはスキがなくてカスタマイジングできないという声があるんです。そこで自分でいろいろドレスアップできるようなカーデザイン、たとえばホイールを取り替えたらボディよりそのホイールがはえるようなデザインをめざしました」

オープンデッキはヴィッツをベースにしていて、クローズドボディに変更されて市販されるとの話ですが、との問いに「すぐに量産できるレベルに仕立ててはありますが、市販化は未定です」と多田は答えた。量産化されるとヴィッツやラウムなどと、自社内で競合することはないのかとの質問には「スタイリングのテイストを変えて、趣味の違うユーザーをねらっています」と答えた。

ショーでの反応がよければ量産にGoサインが出されるだろう。ひょっとしてMR-Sのように同じコンセプトですでに量産仕様の開発が進行中なのかも知れない。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集