| シルビア・ヴァリエッタ Silvia Varietta オーテックによるシルビアのコンバーチブル・モデル。完成度は極めて高いが市販化は考えていないという。ルーフはSLKのようなメタル製。フル電動オペレーションで、20秒でフルオープンとなる。トランクスペースはルーフが収納されることで犠牲になっているが、天地で15cmの空間は残されている。オープン化に伴う重量増は約100kg。 
 セレナ・ハイルーフ・スノーイング・バージョン スノーボーダーをターゲットにしたスペシャルエディション。室内にスノーボードが4枚まで収納できる防水ボックスを装備し、シートも雪に強い防水ファブリックが使われている。駆動方式は4WD。 
 マーチBOX キュートなマーチのエクステリアはそのままに、ステーションワゴン的な使い勝手を加味したコンセプト。全長が260mm延長されており、そのうち240mmがラゲッジスペースの拡大に充てられている。 
 バサラ 東京ショー後すぐに市販される予定のバサラ。日産が「ダンディミニバン」というプレサージュのバリエーション。エンジンは、2.5ℓ直噴ディーゼルをはじめ、3種類が搭載される。 
 | 
【東京モーターショー出品車】シルビア・ヴァリエッタ(オープン)の市販化に期待
    自動車 ニューモデル
    モーターショー
  
  





 
           
          ![自動車業界の“夢と現実” 日産、今期2750億円営業赤字見通し、トヨタは42車種128万台リコール[新聞ウォッチ]](/imgs/sq_m_l1/2155061.jpg) 
           
           
           
          