
アルファロメオ『トナーレ』、高性能PHEVは285馬力…シカゴモーターショー2022出展へ
◆米国仕様のEVモードの航続は最大48km以上になる見通し
◆ひと目でアルファロメオと分かるデザイン
◆「3+3」のフルLEDヘッドライト
![1台限りのアルファロメオ、『ジュリアクーペ』は540馬力…ザガートの最新作[詳細写真] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1847893.jpg)
1台限りのアルファロメオ、『ジュリアクーペ』は540馬力…ザガートの最新作[詳細写真]
イタリアのカロッツエリアのザガートは、1台限りの2ドアクーペ、アルファロメオ『ジュリアSWBザガート』(Alfa Romeo Giulia SWB Zagato)を欧州で発表した。

新型SUV『トナーレ』発売へ、アルファロメオ初のマイルドHV搭載…価格は524万円より
ステランティスジャパンは、アルファロメオ初となるマイルドハイブリッド(MHEV)システムを搭載した新型SUV『Tonale(トナーレ)』を2月18日より発売する。

アルファロメオ『トナーレ』に伝統の「Q4」、新世代PHEVに…ブリュッセルモーターショー2023出展へ
◆PHEVシステム全体のパワーは280hp
◆アルファロメオの新デザイン言語を採用
◆合計22.5インチの2つの大型フルTFTスクリーン

280馬力のPHEV、アルファロメオ『トナーレ』に「Q4」、イタリアで発売
◆EVモードの航続は市街地サイクルで最大80km以上
◆アルファロメオのデザインの伝統を継承
◆ドライバーに焦点を当てたインテリア

アルファロメオの新型車、スーパーカーの可能性も…2023年デビューへ
アルファロメオは、2023年に発表予定の新型車のティザー映像を公開した。スーパーカーの可能性もある。

【アルファロメオ ステルヴィオ Ti 新型試乗】往年の名車の名も、今やベースグレードに…中村孝仁
◆キレッキレになったステアフィール
◆ドライブモード次第でスポーツカーの雰囲気に
◆グラチェロと共通でも乗り味は全く違う

ザガート、アルファロメオ『ジュリア』のクーペを1台製作…540馬力ツインターボ搭載
イタリアのカロッツエリアのザガートは12月20日、1台限りの2ドアクーペ、アルファロメオ『ジュリアSWBザガート』(Alfa Romeo Giulia SWB Zagato)を欧州で発表した。
![アルファロメオ『トナーレ』、4WD「Q4」はブランド初のPHEV[詳細写真] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1825642.jpg)
アルファロメオ『トナーレ』、4WD「Q4」はブランド初のPHEV[詳細写真]
アルファロメオは11月17日、新型コンパクトSUV『トナーレ』(Alfa Romeo Tonale)の欧州仕様車に設定するブランド初のPHEVのモデル名を、「トナーレ・プラグインハイブリッドQ4」と発表した。「Q4」とは、アルファロメオの4WD車に付される名称だ。

ステランティスジャパン、日産出身の打越晋氏が新社長に就任
ステランティスジャパンは、ポンタス・ヘグストロム氏に代わり、2022年11月25日付で打越晋(うちこしすすむ)氏が代表取締役社長に着任したことを発表した。