ロータス初のEVハイパーカー、『タイプ130』…7月デビューが決定
ロータスカーズは5月31日、ブランド初のEVハイパーカー、ロータス『タイプ130』(Lotus Type 130)を7月16日、英国ロンドンで初公開すると発表した。
ロータス、初のEVハイパーカー『タイプ130』を計画…上海モーターショー2019
ロータスカーズは4月16日、中国で開幕した上海モーターショー2019において、初のEVハイパーカー、『タイプ130』(Lotus Type 130)の開発計画を発表した。
ロータスが新型スポーツカー発表へ、エヴォーラ 以来11年ぶり…上海モーターショー2019
ロータスカーズ(Lotus Cars)は4月12日、中国で4月16日に開幕する上海モーターショー2019において、新型スポーツカーを初公開すると発表した。
ロータス初のクーペSUVはこのクルマから始まる…Lynk & Co、第5のモデルをスクープ
約1年前、ロータスの元CEOであるJean-Marc Gales氏は、ボルボベースのクロスオーバーSUVを計画していると語っていたが、その基盤となるであろう吉利集団(ジーリー)傘下「Lynk & Co」の新型クロスオーバー・クーペSUVをスクープした。
NGKスパークプラグ装着マシン、ロータス78 & ホンダRS1000 を展示予定…鈴鹿2&4レース
鈴鹿サーキットは、4月20日・21日に開催する「NGKスパークプラグ 鈴鹿2&4レース」にて、NGKスパークプラグを装着し活躍したF1マシン、ロータス「78」(1979年)と、二輪耐久レースのホンダ「RS1000」(1981年)を展示する。
世界に1台、ロータス エヴォーラ 電動仕様を販売中…価格は15万ポンド
ロータスカーズが、『エヴォーラ』をベースにワンオフで製作した電動コンセプトカーの『エヴォーラ414Eハイブリッド』(Lotus Evora E414 Hybrid)。同車が、英国で販売されている。
ロータスとウィリアムズが提携、次世代パワートレイン開発へ…高性能電動車も視野に
ロータス(Lotus)とウィリアムズ・アドバンスド・エンジニアリング(Williams Advanced Engineering)は1月28日、次世代パワートレインの開発で戦略的提携を結ぶと発表した。
2.9億円!? ロータスが超弩級のEVハイパーカー「オメガ」計画か
英国軽量スポーツメーカー「ロータス」が、マクラーレンに匹敵する、エレクトリックハイパーカーを計画していることが、Autocar誌の調べでわかった。
ロータスから『メリー・ドリフトマス!』、410馬力の エヴォーラ がドリフト[動画]
ロータスカーズは12月19日、ドリフトでクリスマスを祝う映像、『メリー・ドリフトマス』(Merry Driftmas)を公式サイトで公開した。
英ロータスがSUVを開発中!? ベースとなるLynk & Coの新型プロトタイプをスクープ
現在ロータスは、初のクロスオーバーSUVを開発していると見られるが、その基盤となり得る開発車両をカメラが初めて捉えた。
