
ロータスの新型スポーツカー『エミーラ』のティザー…デジタルコックピット採用へ 実車は7月発表
ロータスカーズは6月7日、7月6日にワールドプレミアする予定の新型スポーツカー、ロータス『エミーラ』(Lotus Emira)のティザーイメージを公開した。

ロータスの新型スポーツカー『エミーラ』、プリプロダクション開始…実車は7月6日発表予定
◆エミーラのバリエーションは3種類を予定
◆エミーラを組み立てるヘセル工場に1億ポンド以上を投資
◆ロータス初のロボットによる塗装システム

【グッドウッド2021】ロータスが特集テーマ…新型スポーツカー『エミーラ』初走行へ
グッドウッドは5月18日、7月に英国で開催される「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」(Goodwood Festival of Speed)において、ロータスを特集テーマにすると発表した。

ロータス、新開発センターを英国に開設へ…電動技術などの中核拠点に
ロータスカーズ傘下のロータス・エンジニアリングは4月27日、「ロータス・アドバンスト・パフォーマンス・センター(LATC)」を2021年内に、英国に開設すると発表した。

ロータスのEVハイパーカー『エヴァイヤ』、開発が最終段階に…「加速はロケット感覚」
◆車両重量は1680kgと世界最軽量のEVハイパーカーに
◆航空機からインスピレーションを得た空力技術
◆4モーターで最大出力2000ps
◆レンジモードではモーターのパワーを抑え駆動方式も2WDに
◆すでに開発プログラムの80%が完了

ロータス、4種類の車台を開発中…SUVやアルピーヌのEVにも採用へ
◆新型スポーツカーの『エミーラ』用プラットフォーム
◆ロータス初のSUVが登場する可能性も
◆電動スポーツカー向け車台はロータスとアルピーヌの新型車が採用

ロータスの新型スポーツカー、車名は『エミーラ』 7月6日にモデル発表予定
◆エリーゼやエキシージの後継車に位置付け
◆エミーラには3種類のバリエーションを計画
◆エミーラがロータス最後の内燃エンジン搭載車に

ロータスのEVハイパーカー『エヴァイヤ』、人工サウンド開発中…F1マシンに触発
◆4モーターで合計2000psのパワーを発生
◆1960年代後半に活躍したF1マシン「タイプ49」
◆タイプ49のV8とエヴァイヤのEVパワートレインの音の共通点とは

ロータス、次世代EV耐久レーサー「E-R9」提案…車体が伸縮
◆ブラック&ゴールドは最も有名なF1マシンのカラーリング
◆自動的に形状や姿勢を変えることができる「モーフィングパネル」
◆EVハイパーカー「エヴァイヤ」のトルクベクタリングシステムがベース
![ロータス エキシージ スポーツ420ファイナルエディション…21年の歴史のラストを飾る[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1605243.jpg)
ロータス エキシージ スポーツ420ファイナルエディション…21年の歴史のラストを飾る[詳細画像]
ロータスのライトウェイトスポーツ『エキシージ』は、21周年を迎えた2021年に生産終了。有終の美を飾るべく、「エキシージ スポーツ420」に軽量かつハイパワー、優れた装備を兼ね備えたファイナルエディションが設定された。