
【F1 イタリアGP】フェラーリの地元イタリアでルクレールがポールポジション
F1第14戦イタリアGPの公式予選が7日、モンツァサーキットで行われ、シャルル・ルクレール(フェラーリ)がフェラーリの地元でポールポジションを獲得した。

【F1 イタリアGP】フリー走行2回目は前戦で初優勝を飾ったルクレールがトップタイム
F1第14戦イタリアGPが6日、モンツァサーキットで開幕。金曜日のフリー走行2回目は前戦でキャリア初優勝を飾ったシャルル・ルクレール(フェラーリ)がトップタイムをマークした。

【F1 日本GP】ホンダ応援席完売、V2席も残りわずか 購入はお早めに
鈴鹿サーキットは、開幕まであと1か月あまりとなった「2019 FIA F1世界選手権シリーズ第17戦 日本グランプリレース」(10月10~14日開催)の各種チケット販売状況を発表した。

【F1 ベルギーGP】ルクレールがキャリア初優勝…堂々のポールトゥウィン
F1第13戦ベルギーGPの決勝レースが1日、スパ・フランコルシャン・サーキットで行われ、ポールポジションからスタートしたシャルル・ルクレール(フェラーリ)が堂々の走りで自身のF1キャリア初となる優勝を飾った。

【F1 ベルギーGP】ルクレールが他を圧倒する速さで自身3度目のポールポジションを獲得
F1第13戦ベルギーGPの公式予選が31日、スパ・フランコルシャン・サーキットで行われ、シャルル・ルクレール(フェラーリ)が2位を0.7秒離す圧倒的なタイムでポールポジションを獲得した。

【F1 ベルギーGP】シーズン後半戦がスタート、フリー走行2はフェラーリーのワンツー
F1第13戦ベルギーGPが30日、スパ・フランコルシャン・サーキットで開幕。フリー走行2回目はシャルル・ルクレール(フェラーリ)がトップタイム、セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)が2番手と、フェラーリ勢がワンツーで締めくくった。

佐藤琢磨のF1マシン「ジョーダン・ホンダEJ12」、新名神 鈴鹿PAに登場
新名神高速鈴鹿パーキングエリア(PA)の商業施設「PIT SUZUKA(ピットスズカ)」では、2002年に佐藤琢磨がドライブしたF1マシン「ジョーダン Honda EJ12」の展示を開始した。

【F1】今季後半開始を前に来季への動きいくつか…ボッタスはメルセデス残留、ベトナム初開催&オランダ復活の2020年は最多22戦
8月30日~9月1日に開催されるベルギーGPから今季後半戦が始まるF1。その直前に、来季2020年シーズンに関する“動き”がいくつかあった。バルテリ・ボッタスのメルセデス残留が決まるなどしている。

カシオの高機能メタルウォッチ「エディフィス」、トロロッソとのコラボモデル2種発売へ
カシオは、高機能メタルウオッチ「エディフィス」ブランドより、F1で活躍する「スクーデリア・トロロッソ」とコラボレートした薄型クロノグラフ「EQB-1000TR/EFR-S567YTR」を9月13日より発売する。

【F1 日本GP】吉田沙保里&畠山愛理、スペシャルアスリートゲストとして来場決定
10月10~14日に鈴鹿サーキットで開催される「2019 FIA F1世界選手権シリーズ第17戦 日本グランプリレース(10月10~14日開催)」に、吉田沙保里さん・畠山愛理さんがゲストとして登場する。