
【F1スペインGP】サーキットデータ…実力が現れる
オフシーズンのテスト地としても人気の高いカタロニアサーキット。各チームとも多くの時間をここで過ごしていることから、マシンの実力がはっきりと出るサーキットでもある。

チーム代表、FI改革案を了承
今週の火曜日にモナコで行われたチーム代表らとのミーティングを終えたマックス・モズレーFIA会長が、議論されたF1改革案について明らかにした。

【F1総括】ゴールデンウィークは日本だけヨ
日本ではゴールデンウィークで連休だったわけだが、F1の世界は平日・週末、おおむね普通のカレンダー進行。連休中のF1ワールド、ニュース総括!!

【F1サンマリノGP】リザルト…シューマッハまた勝った、ホンダのバトン2位
1:M. シューマッハ(フェラーリ)/2:バトン(B・A・R・ホンダ)/3:モントーヤ(ウィリアムズ)/4:アロンソ(ルノー)/5:トゥルーリ(ルノー)/6:バリケロ(フェラーリ)

【F1サンマリノGP】予選 …B・A・Rホンダのバトンがポールポジション
F1サンマリノGP予選は、B・A・Rホンダのジェンソン・バトンがポールポジションを獲得した。バトンは初めてのポールポジション獲得、B・A・R ホンダとしても初めて。ホンダにとっては1992年第7戦カナダGP以来で、通算75回目となる。

【F1サンマリノGP】サーキットデータ…ストップ・ザ・フェラーリ
フェラーリの総本山マラネロ近郊にあるサーキット。フェラーリの創始者エンツォ・フェラーリの名を冠したサーキットでのグランプリとあって、毎年ティフォシたちによってスタンドは真っ赤に染まる。

【F1バーレーンGPリザルト】シューマッハ3連勝、ホンダ連続表彰台
1:M. シューマッハ(フェラーリ)/2:バリケロ(フェラーリ)/3:バトン(B・A・R・ホンダ)/4:トゥルーリ(ルノー)/5:佐藤琢磨(B・A・R・ホンダ)/6:アロンソ(ルノー)/7:R. シューマッハ(ウイリアムズ)/8:ウェーバー(ジャガー)

【F1バーレーンGP】サーキットデータ…お楽しみ!
中東で初めてのF1開催国となる、アラビア半島沖に浮かぶ島国バーレーン。ドイツ人設計士ヘルマン・ティルケのデザインによるサーキットは安全性を考慮した上でオーバーテイクが可能なように意図されている。

【F1マレーシアGPリザルト】シューマッハ2勝目、ホンダ表彰台
1:シューマッハ/フェラーリ/2:モントーヤ/ウィリアムズ/3:バトン/B・A・R・ホンダ/4:バリケロ/フェラーリ/5:トゥルーリ/ルノー/6:クルサード/マクラーレン/7:アロンソ/ルノー/8:マッサ/ザウバー

【F1マレーシアGP】予選をマイナー変更
開幕戦のオーストラリアで実施された新予選方式。1回目の予選に続いて2回目を行うことは無意味であるとして、多くのチーム関係者から変更の要望が出されていた。