市光工業に関するニュースまとめ一覧(8 ページ目)

自動でライトをHiに、市光工業がヴァレオ製の自動適応システムを取り扱い 画像
自動車 ビジネス

自動でライトをHiに、市光工業がヴァレオ製の自動適応システムを取り扱い

市光工業は9月から、資本提携先のフランスのヴァレオが開発した自動適応型ヘッドランプシステム『ビーマティック・プレミアム』の取り扱いを開始、技術サポートも提供する。

市光工業の第1四半期決算…自動車部品事業好調でも当期赤字 画像
自動車 ビジネス

市光工業の第1四半期決算…自動車部品事業好調でも当期赤字

市光工業が発表した2010年第1四半期(4~6月)の連結決算は、当期損益が4億2500万円の赤字となった。ただ、前年同期は18億円の赤字で赤字幅は大幅に改善した。

市光工業とフィコサが提携…世界最大の自動車ミラーサプライヤーグループに 画像
自動車 ビジネス

市光工業とフィコサが提携…世界最大の自動車ミラーサプライヤーグループに

市光工業は、スペインに本社のある大手自動車部品メーカーのフィコサ・インターナショナルと、自動車用ミラー事業で提携すると発表した。6月末までに、提携合意書を締結する予定。

市光工業、管理・技術開発部門を集約 本社を伊勢原へ移転 画像
自動車 ビジネス

市光工業、管理・技術開発部門を集約 本社を伊勢原へ移転

自動車部品メーカーの市光工業は21日、現在東京都品川区東五反田にある本社を、同社中核製造所とテクニカルセンターのある神奈川県伊勢原市内(神奈川県伊勢原市板戸80)へ、10月をめどに移転すると発表した。

市光工業とミツバ、米国の部品製造合弁会社を解散へ 画像
自動車 ビジネス

市光工業とミツバ、米国の部品製造合弁会社を解散へ

市光工業とミツバは21日、米国での合弁会社であるイチコウ・ミツバ(IMIC)を解散することで合意したことを明らかにした。

市光工業の3月期決算…改善傾向だが無配 画像
自動車 ビジネス

市光工業の3月期決算…改善傾向だが無配

市光工業の3月期連結決算は、売上高が933億9700万円(前期比8.4%減)、営業利益は5億9900万円(前期は営業損失16億6800万円)、経常利益は20億0200万円(前期は経常損失14億6300万円)となった。

市光工業の女性管理職第一号…派遣社員から昇格 画像
自動車 ビジネス

市光工業の女性管理職第一号…派遣社員から昇格

自動車用ランプやミラーの純正部品専門メーカーである市光工業には、同社初となる“女性管理職第一号”となった女性がいる。派遣社員として入社し、現在は課長という肩書きを持つ古岡良子氏に、これまでの経緯と今後のビジョンについて聞いた。

市光工業、PIAAに増資 画像
自動車 ビジネス

市光工業、PIAAに増資

市光工業は、連結子会社のPIAAが実施する第三者割当増資を引き受ける。PIAAの財務体質を改善する。

市光工業、ダイカスト製品製造の子会社を売却 画像
自動車 ビジネス

市光工業、ダイカスト製品製造の子会社を売却

市光工業は8日、連結子会社の不二ダイカスト製作所(埼玉県児玉郡)の全株式を、南真化学化学工業(神奈川県川崎市)に譲渡すると発表した。ダイカスト部品製造をアウトソーシング化し経営資源の投入を効率化する。

市光工業第3四半期決算…大幅減収 日米の自動車メーカー減産が影響 画像
自動車 ビジネス

市光工業第3四半期決算…大幅減収 日米の自動車メーカー減産が影響

市光工業が発表した2009年4 - 12月期(第3四半期累計)は、営業損益が7億6600万円の赤字となった。

    先頭 << 前 < 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 …10 ・・・> 次 >> 末尾
Page 8 of 14