世界ラリー選手権(WRC)に関するニュースまとめ一覧(16 ページ目)

関連インデックス
スズキWRC スバルWRC 三菱 WRC F1 ピレリ
ラリーの魅力は林道コース…ACCRセントラルラリー愛知・岐阜2019 画像
モータースポーツ/エンタメ

ラリーの魅力は林道コース…ACCRセントラルラリー愛知・岐阜2019

ラリーの魅力は、市販車ベースの改造車が街中や大自然の中を全開で駆け抜けること。山岳地が多く都市の人口密度が高い日本では、昔からラリーといえば林道だ。スタジアムなどを使ったスーパーSSも悪くないが、林道コースならではの楽しみもある。

岡崎中央総合公園でヤリスが走る…ACCRセントラルラリー愛知・岐阜 画像
モータースポーツ/エンタメ

岡崎中央総合公園でヤリスが走る…ACCRセントラルラリー愛知・岐阜

ACCRセントラルラリー愛知・岐阜2019のSS3は岡崎市の岡崎中央総合公園の敷地内で行われた。同施設は「おかざきクルまつり」も開催されており、多くのギャラリーが詰めかけた。

【ACCRセントラルラリー愛知・岐阜】ラリージャパンのテストイベント開幕 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ACCRセントラルラリー愛知・岐阜】ラリージャパンのテストイベント開幕

8日、愛・地球博記念公園(通称:モリコロパーク)にて、ACCRセントラルラリー愛知・岐阜2019のセレモニアルスタートが開催された。このイベントは2020年に開催されるWRC(世界ラリー選手権)第14戦、ラリージャパン2020のテストイベントとなる国際格式ラリーだ。

【WRC】衝撃的な噂が現実のものに…トヨタで今季王者となったオット・タナク、来季はヒュンダイに移籍 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WRC】衝撃的な噂が現実のものに…トヨタで今季王者となったオット・タナク、来季はヒュンダイに移籍

10月31日、世界ラリー選手権(WRC)に関する大きな移籍情報がもたらされた。今季ドライバーズチャンピオンとなったオット・タナクが今季限りでトヨタを去り、来季はヒュンダイに加入する。WRC公式サイト等が報じている。

【WRC 第13戦】ヌービルが勝利も、タナクの戴冠が決定…ヒュンダイ対トヨタのメーカータイトル争いは最終戦決着へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WRC 第13戦】ヌービルが勝利も、タナクの戴冠が決定…ヒュンダイ対トヨタのメーカータイトル争いは最終戦決着へ

世界ラリー選手権(WRC)第13戦スペインが現地27日に終了し、ヒュンダイのT.ヌービルが優勝を飾った。しかし、トヨタのO.タナクがドライバーズタイトル獲得を決定。そしてヒュンダイとトヨタのマニュファクチャラーズ王座争いは最終戦決着へと向かうことになった。

速報!!【WRC 第13戦】トヨタのオット・タナク、自身初のドライバーズチャンピオンに輝く…日本車勢16年ぶり 画像
モータースポーツ/エンタメ

速報!!【WRC 第13戦】トヨタのオット・タナク、自身初のドライバーズチャンピオンに輝く…日本車勢16年ぶり

現地27日に終了した世界ラリー選手権(WRC)第13戦スペインで、「トヨタ・ヤリスWRC」で戦うオット・タナクが2019年のドライバーズチャンピオン獲得を決めた。トヨタにとっては25年ぶり、日本車勢としては16年ぶりの王者輩出。

【WRC 第12戦】トヨタのオット・タナクが今季6勝目…気迫のフルマーク勝ちで、タイトル獲得に向け大きく前進 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WRC 第12戦】トヨタのオット・タナクが今季6勝目…気迫のフルマーク勝ちで、タイトル獲得に向け大きく前進

世界ラリー選手権(WRC)第12戦「ウェールズ・ラリーGB」が6日にフィニッシュを迎え、トヨタのオット・タナクが今季6勝目をあげた。タナクはチャンピオン争いにおけるリードを広げ、トヨタもマニュファクチャラーズ王座連覇に向けて首位ヒュンダイとの差を縮めている。

【WRC】2020年の「Rally Japan」開催が決定…シリーズ最終戦、予定会期は11月19-22日 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WRC】2020年の「Rally Japan」開催が決定…シリーズ最終戦、予定会期は11月19-22日

WRC世界ラリー選手権日本ラウンド招致準備委員会(株式会社サンズ内)は27日、リリースを発行し、2020年のWRC日本ラウンド「Rally Japan」の開催が決定したと報告した。会期は11月19~22日の予定で、来季WRCの最終戦としての開催になる。

【WRC 第11戦】シトロエン勢1-2フィニッシュ、オジェが久々の今季3勝目…トヨタ勢は今回苦闘で最高6位 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WRC 第11戦】シトロエン勢1-2フィニッシュ、オジェが久々の今季3勝目…トヨタ勢は今回苦闘で最高6位

世界ラリー選手権(WRC)第11戦が12~15日にトルコであり、シトロエン勢が1-2フィニッシュ、セバスチャン・オジェが8戦ぶりの今季3勝目をあげた。3連勝を狙ったトヨタ勢は苦闘、ヤリ-マティ・ラトバラの6位が陣内最高順位だった。

【WRC 第10戦】トヨタが現体制で初の1-2-3フィニッシュ、タナク今季5勝目…勝田貴元“トップ戦線初陣”のドイツ戦は10位 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WRC 第10戦】トヨタが現体制で初の1-2-3フィニッシュ、タナク今季5勝目…勝田貴元“トップ戦線初陣”のドイツ戦は10位

世界ラリー選手権(WRC)第10戦ドイツが現地25日に最終日を迎え、「ヤリスWRC」で戦うトヨタが1-2-3で勝った。2017年から参戦の現ワークス体制では初の表彰台独占。優勝はオット・タナクで今季5勝目、ヤリスWRCでの“トップ戦線初陣”となった勝田貴元は総合10位だった。

    先頭 << 前 < 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 16 of 88