【LAオートショー'04出品車】GMから4つの新型モデル……サーブ『9-2』ほか
年末から始まるLAオートショーで、GMは4つの新型モデルに加えコンセプトカーも1台発表する。新型は、サターン『リレイ』、ビュイック『テラザ』ミニバン、サーブ『9-2』、シボレー『コバルト』。
マッスルなピックアップのエンジン音は「騒音」か
豪快なエンジン音がピックアップの魅力とされているが、フロリダとミシガン州の住民が、GMに対して集団訴訟を起こした。「『ユーコンXL2500』と『シルベラード』のエンジン音がうるさすぎる」という。
【SEMA】シボレーの「究極」あるいは「極端」
シボレーブランドでは、すべての出品車が「エクストリーム」というタイトルのバーションだった。新型の『アベオ』コンパクトから『マリブ』セダン、『コロラド』ピックアップ、『エキノックス』小型SUVまで、すべてがスペシャルなエクストリーム・バージョン。
【東京ショー2003速報】スズキはフルサイズセダンをいくらで売る!?
スズキブースの隣、シボレーブースに置かれている2台のセダン---『エピカ』と『オプトラ』。スズキはこの両モデルを来年にスズキアリーナ店に投入、拡販を目指すという。エピカは来年後半、オプトラは来年半ば頃とみられている。
GM、日本市場で10車種の新型車攻勢
日本ゼネラルモーターズ(GM)は、GM系ブランド全体として、今年から来年にかけて合計10車種の新型車を国内に導入する計画で、ブランド別の導入予定を発表した。
【東京ショー2003速報】韓国のシボレーはいかが? スズキ店で販売
シボレーでは、2004年からスズキの販売店に導入予定のセダン『エピカ』と『オプトラ』を展示した。いずれも韓国の大宇(デーウ)が製造するもので、フロントにはシボレーのマークが掲げられている。
シボレー『コルベット』2004年モデル大幅値下げへ
日本GM(ゼネラルモーターズ)は、シボレー『コルベット』の2004年モデルの価格を発表した。11月8日から発売する。2004年モデルは、マグネティック・セレクティブ・ライド・コントロールを搭載する。
シボレー『コルベット』にアメリカン・ル・マン勝利記念車
日本ゼネラルモーターズ(GM)は、新型シボレー『コルベット・コメモラティブ・エディション』を発表、11月8日から発売する。
シボレーと大宇の結合=1万ドルを切る
今年のシカゴオートショーでGMが発表した、旧大宇(デーウ)とのベンチャーとして韓国で生産される小型車、シボレー『アベオ』。シカゴの時点では5ドアハッチバッグまたは4ドアセダンで、現代(ヒュンダイ)『アクセント』などと対抗できるクルマ、ということだった。目標販売台数も、2004年モデルイヤーで7万台、と非常に明確だった。
【リコール】シボレー、電動ドアミラーに不具合ほか
日本ゼネラルモーターズと三井物産は11日、シボレー『アストロ』、『スタークラフト』などシボレー車5車種に不具合があるとして国土交通省にリコールを届け出た。
