![【東京モーターショー2017】レクサス LS+ コンセプト…AI搭載の自動運転車[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1237427.jpg)
【東京モーターショー2017】レクサス LS+ コンセプト…AI搭載の自動運転車[詳細画像]
『LS+ コンセプト』は、将来の「LS」の姿を示唆するコンセプトカー。「先進的かつ威厳のあるデザイン、2020年の実用化を見据えた自動運転技術の搭載など、レクサスの先見性を象徴するモデル」としている。

【東京モーターショー2017】レクサス、クルマだけではなくライフスタイルの提供も目指す
トヨタ自動車の高級車ブランドであるレクサスは、世界初公開のコンセプトモデル『LSプラス』をはじめ、特別仕様車の『GS F』『RC F』、発売したばかりの『LS500h』など9台の車を展示した。

【SEMA 2017】レクサス LC の映画『ブラックパンサー』仕様登場へ…ビブラニウムからブーストパワー想定
レクサスは10月24日、米国ラスベガスで10月31日に開幕するSEMAショー2017において、『ブラックパンサー・インスパイアードLC』を初公開すると発表した。

【東京モーターショー2017】レクサスデザインの可能性と自動運転の近未来…LS+
10月25日、第45回東京モーターショーのプレスデー初日、トヨタ自動車の高級車ディヴィジョン、レクサスがプレスブリーフィングを行った。ブリーフィングの主役は新コンセプトモデル、レクサス『LS+』(プラス)の発表。

【レクサス LS 新型】デンソー、世界最大サイズのHUDを開発…24インチ大画面
デンソーは、自動車用としては世界最大となる約24インチの大画面ヘッドアップディスプレイ(HUD)を開発、11月に発売予定の新型レクサス『LS』に搭載される。

【レクサス LS 新型】豊田合成、一体成型の大型スピンドルグリルを開発
豊田合成は、美しいメッシュ形状でクルマの顔を大胆に装飾する「大型ラジエータグリル」を開発。レクサス新型LSに採用された。

【レクサス LS 新型】豊田合成、グリップセンサー付きハンドルを国内で初開発…電波暗室も導入
豊田合成は10月20日、現状の高度運転支援システムに対応した「グリップセンサー付きハンドル」を国内メーカーとして初めて開発したと発表した。トヨタ自動車と共同開発した新製品はレクサス『LS』新型に搭載されている。

【東京モーターショー2017】レクサスはライフスタイル…新ブースデザイン採用へ
レクサスは、10月25日から(一般公開は27日から)11月5日までの10日間、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される第45回東京モーターショー2017に、ライフスタイルブランドへのシフトを象徴する、新モーターショーブースデザインを披露する。
![【レクサス LS 新型】F SPORT は走りも装備も“大人のスポーツセダン”[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1235068.jpg)
【レクサス LS 新型】F SPORT は走りも装備も“大人のスポーツセダン”[写真蔵]
レクサスのフラッグシップセダン『LS』が11年ぶりにフルモデルチェンジ。「F SPORT」は、大人のスポーツセダンを目指し、走行性能を高めるとともに、内外装に専用装備を充実させた。
![【レクサス LS 新型】内装に日本の“匠”表現、LS500h エグゼクティブ[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1235060.jpg)
【レクサス LS 新型】内装に日本の“匠”表現、LS500h エグゼクティブ[写真蔵]
レクサス『LS』が11年ぶりのフルモデルチェンジとなった。「革新的なデザイン、エモーショナルな走り、先進技術を携えたLEXUSの象徴」というコンセプトの元に開発された新型は、先進技術だけでなく「おもてなし」を実現する快適装備もふんだん盛り込んでいる。