
モータースポーツ/エンタメ
小林可夢偉、ルノーの候補に?
小林可夢偉が来季ルノーのシートに座る可能性が出てきたようだ。

自動車 テクノロジー
【リコール】ルノー トゥインゴ、座席がロックできない
日産トレーディングは20日、ルノー『トゥインゴ』のスライドレールロック解除装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(改修・無償修理)を届け出た。

自動車 ビジネス
ルノー・パッション…36台のスポーツモデルが富士を駆けた
ルノージャポンは14日、富士スピードウェイにおいて「ルノー・パッションデイズ2009」を開催した。このイベントは、ルノーの新旧スポーツモデルオーナーを対象とした、ルノー・ジャポン主催のサーキット走行イベント。

エコカー
ルノー、セダンEVをトルコ工場で生産…フルエンス
ルノーは13日、新型ミッドサイズセダンの『フルエンス』をベースにしたEVを、2011年前半からトルコ・ブルサ工場で生産すると発表した。

試乗記
【ルノー トゥインゴ RS 試乗】懐かし系ホットハッチ…森口将之
ひとことでいえば懐かし系ホットハッチだ。

エコカー
ルノー カングー 商用EVを生産…2011年前半から
ルノーは9日、『カングー』の商用バージョン、『カングーバン』をベースにしたEVを2011年前半から、フランス・モーブージュ工場で生産すると発表した。

自動車 ビジネス
ゴルディーニが復活…ルノー車のスポーツグレード
ルノーは10日、『ゴルディーニ』の名前を復活させると発表した。ルノーの小型スポーツモデルのグレード名として起用され、まずは『トゥインゴ』と『クリオ』(日本名:『ルーテシア』)の2車種に設定される。

自動車 ニューモデル
ルノーのシティコミューターEV、スペインで生産…2011年から
ルノーは6日、『トゥイジーZ.Eコンセプト』をベースにした新型EVを、2011年からスペイン、バジャドリード(バジャドリッド)工場で生産すると発表した。

モータースポーツ/エンタメ
ルノーの結論は12月…F1撤退検討か
トヨタの撤退を受けて、緊急ミーティングを行ったルノー。その進退の結論が出るのは12月になる模様だ。

モータースポーツ/エンタメ
F1撤退、負の連鎖? ルノーも緊急会議招集へ
トヨタの撤退決定を受けて、ルノーも今後についての緊急ミーティングを開いた模様。今シーズンは“クラッシュゲート”騒動や、冠スポンサーINGの離脱、フェルナンド・アロンソのフェラーリ移籍など、ネガティブな話題が多かったルノー。