KTM 450 SX-Fファクトリーエディション、2020年モデル発売へ
KTMジャパンは、市販モトクロッサー『KTM 450 SX-Fファクトリーエディション』2020年モデルを4月より発売する。
【KTM 390アドベンチャー 海外試乗】“思い立ったが吉日”で走り出せる万能冒険マシン…佐川健太郎
◆クラス最強レベルのパフォーマンス
◆元気いっぱいな走りが凝縮
◆荒れた林道レベルなら難なく走破できる
KTM、2020年モデルのストリートモデル5機種を先行発売へ
KTMジャパンは、2020年モデルの一部ストリートモデルを2020年1月より先行発売すると発表した。
KTM フリーライド250F、2020年モデルを12月より発売 101万7000円
KTMジャパンは、『フリーライド250F』の2020年モデルを12月に発売すると発表した。フリーライド250Fは、トライアルでもなければ、モトクロスでもない、山野を自由に走るフリーライディング用のモデル。
KTM、1290スーパーデューク/890デュークR/390アドベンチャーを発表…EICMA 2019
KTMは、イタリアで開催された「ミラノモーターサイクルショー2019」(EICMA 2019)にて、新型モデル3機種『1290スーパーデューク』『890デュークR』『390アドベンチャー』を海外向けに発表した。
ボッシュの二輪車向け先進運転支援、ドゥカティとKTMに初搭載へ…EICMA 2019
ボッシュ(Bosch)は11月5日、イタリアで開幕した「ミラノモーターサイクルショー2019」(EICMA 2019)において、二輪車向けの「アドバンスト ライダー アシスタンス システム」が、ドゥカティとKTMに初搭載されると発表した。
【浦島ライダーの2輪体験記】シングルスポーツの楽しさをギュッと凝縮した「KTM RC390」
16歳の誕生日と共に原付免許を取り、でも、20代はクルマに夢中。アラサーでリターンライダーになるも、40代は仕事に忙殺される。そしてアラフィフで2輪に再々入門。そんな浦島ライダーが、最新のバイクをチェックしていきます!
【KTM 390DUKE 試乗】扱いきれる楽しさがある...サトウマキ
シート高が830mmってどんだけ高いんだ…。とスペック上の数値を見ただけでどんよりとしてしまう女性も多いのではないでしょうか?
現代の高性能バイクはサーキットで堪能すべき! ピレリが走行会を開催する理由
高性能ハイパワーになった現代のバイクを、違反せず安全に走らせようと思えばサーキットへ行くのがいちばん。かつては“サーキット=レース”というイメージで、上級者だけの限られたスペースであったが、今は少し違う。
【KTM 1290スーパーデュークGT 試乗】思わず「神バイク……」と呟いた…河西啓介
KTMのフラッグシップ・ネイキッドスポーツである『スーパーデュークR』をベースに、ハーフカウルを備え、エンジン特性や足回りをリセッティングしてグランドツアラー的キャラクターを与えられたのがこの『スーパーデュークGT』だ。
