
【デトロイトモーターショー10ライブラリー】トヨタ FT-CH
『FT-CH』のフォルムは、フランス・ニースに拠点を置くトヨタの欧州デザイン部門、ED2が担当。若い顧客をターゲットに、軽快なイメージの5ドアハッチバックボディを構築した。

【デトロイトモーターショー10】ヒュンダイはハイブリッドをアピール
ヒュンダイはデトロイトモーターショーで、同社初のプラグインハイブリッド車コンセプト『ブルーウィル』、新型『ソナタ』、マイナーチェンジを行った2010年モデルの『サンタフェ』を発表した。

【デトロイトモーターショー10】BMW、新型EVで低炭素社会に前進
BMWはデトロイトモーターショーで『1シリーズクーペ』をベースとした電気自動車(EV)『コンセプトアクティブE』を初公開。EV社会の実現に向けた取り組みの強化をアピールした。

【デトロイトモーターショー10ライブラリー】BMW Z4 sドライブ35is
『Z4 sドライブ35is』に搭載される直噴3.0リットル直6ツインターボエンジンは、エア吸入系やブーストアップなどのチューニングを受け、最大出力 340ps/5800rpm、最大トルク45.9kgm/1400rpmを引き出す。

【デトロイトモーターショー10ライブラリー】アウディ eトロン
アウディはEVスポーツカー『eトロン』を出品。2009年のフランクフルトショーに出品されたモデルから進化を遂げ、ボディサイズは全長3930×全幅1780×全高1220mm、ホイールベース2430mmで、前回よりもひと回りコンパクトになった。
![[動画]キャデラック CTSクーペ、最強「V」のパフォーマンス 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/239940.jpg)
[動画]キャデラック CTSクーペ、最強「V」のパフォーマンス
GMは12日、デトロイトモーターショーにおいて、キャデラック『CTS-Vクーペ』を正式発表した。動画共有サイトでは、そのPR映像が公開されている。

【デトロイトモーターショー10】韓国CT&T、EVスポーツカーなど2台発表
韓国の電気自動車メーカーCT&Tは、デトロイトモーターショーで2台のEVコンセプトを発表した。

【デトロイトモーターショー10ライブラリー】シボレー アベオRS
『アベオ』は、韓国のGMデーウが開発したコンパクトカー。2002年に韓国でリリースされ、04年からはGMのシボレーブランドからグローバル発売された。ボディは4ドアセダンと5ドアハッチバックの2種類がある。

【デトロイトモーターショー10ライブラリー】ボルボ エレクトリック C30
ボルボは、実証実験用の電気自動車『エレクトリックC30』を公開した。同社はこの車両を2010年に50台生産し、2011年から公道での実証実験を開始する。

【デトロイトモーターショー10】テスラのEVスポーツ、ロードスター が生産1000台
米国テスラモータースは12日、デトロイトモーターショーにおいて、累計生産1000台目の『ロードスター』を公開した。