
NEC、脱着ペン&キーボードでPC感覚の10.1型Winタブレット
NECパーソナルコンピュータは23日、Windows 10搭載のタブレット「LAVIE Tab W」の10.1型モデル「TW710/C」シリーズを29日より発売すると発表した。Cherry Trail世代のAtom x7-Z8700プロセッサを採用する。

NEC、顔認証により安全に共有できる11.6型タブレットPC
NECは、10月22日、ビジネスや教育現場向けに11.6型タブレットPC「VersaPro(バーサプロ) タイプVS」を発表した。あわせて同日、Windows10を搭載した多様な利用シーンに応える新製品・全16タイプ43モデルを発表した。

NEC、仏ブイググループと道路交通システムの高度化で協業
NECは10月5日、フランスの大手企業ブイググループの道路建設会社であるコラス社と、道路交通システムの高度化に関して協力する基本合意書(MOU)を締結したと発表した。

まるで隣の席にいるよう…遠隔テレワークを“超臨場感”で体験
沖電気工業(OKI)、日本電気(NEC)、シャープ、京都大学、東京農工大学、立正大学は30日、遠隔のオフィスの雰囲気や同僚の忙しさを感じとれる「超臨場感テレワークシステム」を共同開発したことを発表した。

岳南電車、沿線施設への電力供給を検討へ
岳南電車・富士市・日本電気(NEC)・ヒラテ技研の4者はこのほど、岳南電車の設備を使った電力供給事業の提案について、新エネルギー導入促進協議会から事業化可能性調査の採択を受けたと発表した。

導入進むNECの顔認証技術…免許証の不正発行防止にも効果
NECは25日、アリゾナ州交通局に顔認証ソリューションを提供したことを発表した。免許証発行プロセスにおいて不正発行を防止するために活用される。

イトーヨーカドーや西武など45店舗にEV・PHV用充電器3380台を設置…国内最大規模
セブン&アイ・ホールディングスとNECは、全国45店舗の「イトーヨーカドー」「Ario」「そごう」「西武」に合計3380台の電気自動車(EV)・プラグインハイブリッド自動車(PHV)用充電器を設置し、有料充電サービスを提供すると発表した。

LTEの1000倍「5Gネットワーク」…NEC、韓国通信大手と協業
日本電気(NEC)は6日、韓国大手通信事業者のKTと、5Gネットワーク領域での協業で合意したことを発表した。

NEC、品川区で標的型攻撃対策の実証実験
NECは、東京都品川区の標的型攻撃などに対するセキュリティ対策検討において、NECの「サイバー攻撃自動防御ソリューション」をもとに実証実験を実施した。

NECなど、ジョイフル本田の店舗にEV・PHV用普通充電器を100台設置
NECとNECキャピタルソリューションは、ジョイフル本田が運営するホームセンターに、電気自動車(EV)・プラグインハイブリッド自動車(PHV)用普通充電器を合計100台設置し、有料充電サービスの提供を開始した。