
【新聞ウォッチ】トヨタの大規模リコール、「改善策」は決まったが
米国での大規模リコール(無償の回収・修理)問題で、トヨタ自動車がアクセルペダル内部に鉄製の強化板をはさむなどの具体的な改善策を発表した。きょうの各紙が一斉に報じているが、紙面での取り上げ方に温度差を感じるのが興味深い。

トヨタのリコール問題、改善措置を決定
トヨタ自動車は1日、米国でのアクセルペダルの不具合によるリコール対象車に関して、対象となる8モデルの改善措置の内容を決定し、米国トヨタ自動車販売を通じて発表した。

クライスラーもインセンティブ開始、トヨタ3車ねらいうち
クライスラーグループは1月29日、米国でトヨタ車から代替する顧客を対象にしたインセンティブを開始すると発表した。

【新聞ウォッチ】トヨタのリコール問題、米紙に異例の全面広告
米国での『カローラ』など8車種のアクセルペダルの不具合による大規模リコール(無償の回収・修理)問題で、トヨタ自動車はきょうにも具体的な改善策を発表する方針という。

【新聞ウォッチ】トヨタの世界同時多発リコール、ホンダ車もとばっちり?
トヨタ自動車の世界同時多発の大量リコール問題の報道が続いているが、きょうの各紙は、米国、カナダなどに次いで中国でも生産・販売している人気のSUV『RAV4』にもアクセル不良があるとして、中国当局に約7万5000台のリコールを届け出たと報じている。

日産ディーゼルの大型トラック、後後軸が強度不足
日産ディーゼル工業は28日、大型トラックの後後軸に不具合があるとして、国土交通省にリコール(改修・無償修理)を届け出た。

メルセデスベンツ V350、シートベルト警告が鳴らないかも
メルセデスベンツ日本は27日、『V350』のシートベルトバックルに不具合があるとして、国土交通省にリコール(改修・無償修理)を届け出た。

メルセデスベンツ ビアノ のガラスが脱落
メルセデスベンツ日本は27日、『ビアノ』の後部側面ガラスに不具合があるとして、国土交通省にリコール(改修・無償修理)を届け出た。

トヨタ、米国で自主回収を109万台追加
トヨタ自動車は27日、フロアマットがアクセルペダルに巻き込まれる恐れのある問題で、新たに109万3000台を自主回収するとの文書を、米運輸省道路交通安全局に提出したと発表した。

【新聞ウォッチ】トヨタ、“暴風”一過のリコールショック
この日、トヨタは踏み込んだアクセルペダルが元の位置に戻りにくくなるなどの不具合発生の可能性があるとして、230万台をリコール(無償の回収・修理)した乗用車など計8車種について、米国とカナダで販売を一時的に停止すると発表。