
日産『エクストレイル』e-POWER で絶縁不良が発生…9月掲載のリコール記事ランキング
9月に公開されたリコール・不具合情報の記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキングです。最も注目を集めたのは、日産のSUV、『エクストレイル』のリコールでした。

日産『エクストレイル』e-POWER が走行不能に!…土曜ニュースランキング
9月26日~10月2日に公開された記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキングです。1位は日産『エクストレイル』e-POWERのリコールに関する記事でした。

日野『プロフィア』1132台をリコール…火災3件発生、インジェクタ不具合で
日野自動車が大型トラック「プロフィア」1132台をリコール。燃料装置のインジェクタに不具合があり、火災3件が発生。全車両のインジェクタを良品に交換する。

トライアンフ『デイトナ660』442台をリコール、エンジンオイルが偏って走行不能のおそれ
トライアンフモーターサイクルズジャパンは9月29日、二輪車トライアンフ『デイトナ660』について国土交通省にリコールを届け出た。

ジャガー・ランドローバー・ジャパン、PHEV3車種945台にリコール…エンジンが始動しないおそれ
ジャガー・ランドローバー・ジャパンがPHEV3車種945台をリコール。電動インバーター制御プログラムの設計不備により走行不能の恐れ。対象車両に対し対策プログラムへの書き換えを行う。

マセラティ『グレカーレ』にリコール…サラウンドビューカメラが機能しないおそれ
マセラティジャパンは9月24日、サラウンドビューカメラシステムの不具合により、SUVのマセラティ『グレカーレ』のリコールを国土交通省に届け出た。

ボルボ『FH』計1135台にリコール…燃料が漏れるおそれ
UDトラックスは9月11日、ボルボのトラック、『FH』について振動等により燃料タンクが損傷し、最悪の場合、燃料が漏れるおそれがあるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

ホンダ『シビックタイプR』1937台でリコール…エアバッグコントロールユニットに不具合
ホンダが「シビック」1937台のリコールを届け出た。エアバッグコントロールユニットの事故情報記録プログラムに不具合があり、特定条件下で車両制御システムの情報が正しく記録されない問題が発生している。

シボレー『コルベットZ06』にリコール…ガソリンがあふれると火災のおそれ
ゼネラルモーターズ・ジャパンは9月18日、シボレー『コルベットZ06』について最悪の場合、火災に至るおそれがあるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

トヨタ『ヤリスクロス』と『カローラクロス』の約10万台にリコール…パノラミックビューで映像が確認できない
トヨタ自動車は9月17日、『ヤリスクロス』などについて車両の直左の映像が確認できず、保安基準に適合しないおそれがあるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。