【東京オートサロン06】ミシュラン、新製品発表やタイヤ交換体験など
ミシュランは幕張メッセにて13日から15日にかけて開催される「TOKYO AUTO SALON 2006 with NAPAC」(東京オートサロン)にスポーティタイヤ新製品を発表するとともに、タイヤ交換体験会、モータースポーツ・トークショーを実施する。
【東京オートサロン06】ミシュラン、新製品発表やタイヤ交換体験など
日本ミシュランタイヤは、幕張メッセ(千葉市)にて2006年1月13日から15日にかけて開催される「TOKYO AUTO SALON 2006 with NAPAC」で2月1日に発売するスポーティタイヤを初公開する。
ブリヂストン、F1続行へ決意新た
2006年をもって撤退するというミシュラン側からの電撃発表を受け、ブリヂストンがコメントした。「ブリヂストンは今後も引き続きF1に残ることを望んでいます。このスポーツに対して長期的な決意を持っており、撤退のプランはなし」
ミシュラン、2006年限りでF1撤退
ミシュランは14日、声明を発表し、2006年シーズンをもってF1から撤退することを明らかにした。これは先週FIAが発表した2008年からのレギュレーションに関して、タイヤサプライヤーを1社に限定するという事項を受けてミシュラン側が決断したもの。
【新聞ウォッチ】三菱はWRCから、ミシュランはF1から撤退
三菱自動車は来季から自動車レースの世界ラリー選手権(WRC)への参戦を休止。一方、フランスのタイヤメーカー、ミシュランは2006年限りで、自動車レースの最高峰・F1から撤退する。
ミシュラン、コピー商品に毅然とした対応
ミシュランのトラック・バス用タイヤ部門の営業担当が欧州市場でアジア生産のミシュラン製タイヤのコピー商品を発見したという。
国内タイヤ価格値上げ、ミシュランも追随
日本ミシュランタイヤは、国内市場向けタイヤ価格を来年2月から平均5−10%引き上げると発表した。
「最も注目すべき発明品」にトヨタ i-unitなど
米『Time』誌は、「最も注目すべき発明品」を発表。自動車部門では、トヨタの一人乗り自動車『i-unit』などが表彰された。同誌は、i-unitを「Handles Like a Dream」(夢のようなハンドル)と紹介している。
【ミシュラン 新スタッドレス発売】ウエット&ドライ…二律背反の状況でも揺るぎない安心感
スノー路面では2台のVW『ゴルフ』と2台のBMW『318i』にそれぞれ『DRICE』と『X-ICE』を履かせて乗り比べをした。FFのゴルフではX-ICEのほうがハンドルの効きがよいように感じた。切っていったときの反応に遅れがなく、素直なタイヤだ。
【ミシュラン 新スタッドレス発売】中は硬く、表面は柔らかいコンパウンドが氷上で効く
『X-ICE』はミシュランのグローバルブランドのスタッドレスタイヤとして誕生した。日本以外では北欧3国、カナダ、韓国、中国などで販売される。日本国内専用スタッドレスタイヤの『DRICE』と同じように、日本のミシュラン・リサーチ・アジアにより開発された
