
2005年普通トラック販売、3年連続10万台超えを達成
トラック業界がまとめた2005年の普通トラックの販売台数は、前年比2.0%増の10万6014台となり、3年連続で10万台の大台を達成した。

【新聞ウォッチ】三菱ふそう子会社、組織ぐるみ不正車検
三菱ふそうトラック・バスの子会社で架装メーカーの「パブコ」が、トラックの最大積載量を水増しするため、小型の燃料タンクを搭載して車両重量を軽くし、新車登録した後にタンクを大型化する手口で、組織的に車検を不正取得していたという。

日本ドイツ掛け橋に、たけのこプログラム
三菱ふそうトラック・バスは、ダイムラークライスラーと日独両国の高校生交流プログラム「たけのこプログラム」を支援することを決定し、同プログラム運営を担当するベルリン日独センターとの間で調印式を行ったと発表した。

三菱ふそう、本社移転先を決定
三菱ふそうトラック・バスは2日、本社の移転先が川崎市の「新川崎三井ビルディング」に決定したと発表した。06年12月中に移転作業を完了する。

日産ディーゼルが三菱ふそうを逆転…11月トラック販売
トラック業界がまとめた11月の普通トラックの販売台数は、前年同月比3.6%増の7870台となり、順調に推移した。排ガス規制強化に伴う代替え特需が続いているためだ。

三菱ふそう、ダイムラーとの統合を強化、決算期も変更
三菱ふそうトラック・バスは、ダイムラークライスラーの子会社として今期から決算期を12月期に変更するとともに、ダイムラークライスラーとの連携を強化する。

三菱ふそう中期計画---本社を川崎地区へ移転
三菱ふそうトラック・バスは、中期経営計画で2006年12月をメドに本社を現在の品川地区から工場のある川崎地区へ移転すると発表した。

三菱ふそう中期計画---販売金融子会社を新設
三菱ふそうトラック・バスは、中期経営計画を発表し、2006年1月に販売金融子会社FUSOファイナンシャルサービスを新設すると発表した。

三菱ふそう中期計画---ふそうエンジニアリングを統合へ
三菱ふそうトラック・バスは、中期経営計画を発表し、2006年4月に子会社のふそうエンジニアリングを統合すると発表した。

三菱ふそう中期計画---連結販社26社を統合へ
三菱ふそうトラック・バスは、中期経営計画を発表し、国内連結対象の販売会社26社を統合すると発表した。