
【CEATEC 16】ホンダ、二輪車や軽トラック向けの業務用テレマティクス
ホンダは10月4日に開幕したCEATECに、二輪車や軽トラックといった小型車の業務効率改善につなげるテレマティクスサービス「Honda Biz LINC」をイメージ映像などで出展した。

【CEATEC 16】前年より22%増の648社・1710小間が出展
CEATEC JAPAN実施協議会は、10月4日から10月7日までの4日間、幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催する「CEATEC JAPAN 2016」に前年同期比22%増となる648社・団体が1710小間を出展すると発表した。

【CEATEC 16】トヨタ、燃料電池フォークリフトなど水素社会提示
トヨタ自動車の今年のCEATEC(千葉市・幕張メッセ)出展は、対話型ロボット『KIROBO mini』の体験コーナーとともに、水素社会の提示に力点を置いている。

【CEATEC 16】トヨタ、販売決定の KIROBO mini をデモ公開
トヨタ自動車は「CEATEC JAPAN 2016」の報道向け公開日となった10月3日、同社の出展ブースでコミュニケーションパートナーと呼んでいる対話型ロボット『KIROBO mini』のデモンストレーションを行った。

【CEATEC 16】三菱電機、次世代自動車運転支援技術を紹介
三菱電機は、10月4日から7日まで幕張メッセ(千葉市)で開催される「CEATEC JAPAN 2016」に出展する。

【CEATEC 16】富士通、リアルタイム渋滞予測技術などを紹介へ---AI技術を活用
富士通は、10月4日から10月7日まで、幕張メッセで開催される「CEATEC JAPAN 2016」に出展する。

【CEATEC 16】スタンレー電気、車載インテリア/エクステリア向け可視光LEDなど紹介
スタンレー電気は、10月4~7日に幕張メッセで開催される「CEATEC JAPAN 2016」に出展すると発表した。

【CEATEC 16】運転集中度センシング…オムロンが紹介
オムロンは、10月4日から7日までの4日間、千葉・幕張メッセで開催される「CEATEC JAPAN 2016」に出展する。

【CEATEC 16】卓球ロボットが進化してリターン…オムロン
オムロンは、CEATEC JAPAN 2016(幕張メッセ 10月4~7日)で、同社の「センシング&コントロール+Think」による技術進化を紹介。AI技術で進化し続ける卓球ロボット「フォルフェウス」最新版のほか、「モノづくり」「ヘルスケア」「モビリティ」分野の取り組みが体感できる。

【CEATEC 16】日本特殊陶業のブースはやっぱり特殊?
日本特殊陶業は、10月4日から7日まで幕張メッセで開催される IT・エレクトロニクス総合展「CEATEC JAPAN 2016」に出展する。