タイコエレクトロニクス、EV向け高電圧製品群などを出展へ…CEATEC 2018
タイコエレクトロニクスジャパンは、10月16日から19日まで幕張メッセ(千葉市)で開催される「CEATEC JAPAN 2018」に出展する。
ULジャパン、ワイヤレス給電規格「Qi」関連ソリューションを紹介予定…CEATEC 2018
ULジャパンは、10月16日から19日まで幕張メッセで開催されるIT技術とエレクトロニクスの国際展示会「CEATEC JAPAN 2018」に出展し、ワイヤレス電力伝送実用化コンソーシアム(WiPOT)のブース内でワイヤレス給電規格「Qi(チー)」関連のソリューションを紹介する。
【CEATEC 2018】Society5.0---盛りだくさんの企画で来場者16万人を目指す
●“脱・家電見本市”で成功
●IoTやロボット、人工知能(AI)を活用した「つながる社会、共創する未来」
●今回はホール3~4に特色
ヴァレオ、V2X用システムを日本初公開へ…CEATEC JAPANに初出展
ヴァレオは、10月16日から19日まで幕張メッセで開催される「CEATEC JAPAN 2018」に初めて出展すると発表した。
三菱電機、次世代技術搭載のコンセプトカー EMIRAI4 のVR体験など出展予定…CEATEC 2018
三菱電機は、10月16日から19日まで幕張メッセで開催されるIT技術とエレクトロニクスの国際展示会「CEATEC JAPAN 2018」に、「活気と安らぎの高度な融合に向けて、いつかをいまに」をテーマに出展する。
【CEATEC 2017】1日平均の来場者数が9年ぶりに3万8000人超
CEATEC JAPAN実施協議会は10月3日から4日間、幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催した「CEATEC JAPAN 2017」の来場者数が前回を上回ったと発表した。
【CEATEC 2017】配送業者向けコネクテッド機能つき3輪電動バイク
デジタコやGPSデバイスを利用したバス・トラック・営業車の運行管理システムは珍しくないが、超小型モビリティのベンチャー企業が通信事業者とのアライアンスで、しかも3輪バイクで参入という事例を発見した。
【CEATEC 2017】3D LIDAR の試作品を展示…パナソニック
パナソニックは CEATEC JAPAN 2017 に出展し、3D LIDARの試作品を展示した。
【CEATEC 2017】準天頂衛星みちびきによるセンチメートル単位の自車位置測位を達成…三菱電機
三菱電機は CEATEC JAPAN 2017 に出展し、準天頂衛星『みちびき』を利用したセンチメートル単位の位置測位技術をアピールした。
【CEATEC 2017】下着と一体化した心拍センサーで高精度に眠気を感知…NTTドコモ
NTTドコモは CEATEC JAPAN 2017 にNTTグループとして出展し、下着と一体化した心拍センサーにより、高精度で眠気を感知するウェア『hitoe』をアピールした。
