【CEATEC 16】日立製作所が4年ぶりに出展へ…車両入退場管理システムなど
日立製作所は、10月4日から7日までの4日間、幕張メッセ(千葉県千葉市)で開催される「CEATEC JAPAN 2016」に出展する。
【CEATEC 16】村田製作所、BroadR-Reach用コモンモードチョークコイルを商品化
村田製作所は、車載イーサネット「BroadR-Reach1(100Mbps)」に対応したコモンモードチョークコイル「DLW43MHシリーズ」を9月から量産を開始。新製品を10月4日から7日に幕張メッセで開催される「CEATEC JAPAN 2016」に展示する。
【CEATEC 16】クラリオン、自動運転社会に向けた車載情報システム技術を紹介
クラリオンは、10月4日から7日の4日間、幕張メッセで開催される最先端IT・エレクトロニクス総合展「CEATEC JAPAN 2016」に出展すると発表した。
【CEATEC 16】村田製作所、道路レーンごとの交通情報を取得するシステムを紹介
村田製作所は、千葉県幕張メッセで開催される「CEATEC JAPAN 2016」に出展すると発表した。
【CEATEC 16】デンソー、最先端のロボティクス技術を紹介
デンソーは、10月4日から7日の4日間、幕張メッセ(千葉市)で開催される最先端IT・エレクトロニクス総合展「CEATEC JAPAN 2016」に出展。「DENSO ROBOT WORLD」をテーマに、最先端のロボティクス技術を紹介する。
【CEATEC 16】「CPS/IoTで変わる未来の社会や技術を体験」にリニューアル
CEATEC JAPAN実施協議会は、10月4~7日の4日間、幕張メッセ(千葉市美浜区)で「CEATEC JAPAN 2016」を開催すると発表した。
【CEATEC 16】「つながる社会、共創する未来」をテーマに開催…10月
情報通信ネットワーク産業協会、電子情報技術産業協会、コンピュータソフトウェア協会の3団体で構成するCEATEC JAPAN実施協議会は、2016年10月に10月4日から7日まで、幕張メッセ(千葉市美浜区)にて開催する「CEATEC JAPAN 2016」の開催テーマを発表した。
【CEATEC 15】直径33mmの小さなメダルが、スーツケースの盗難防ぐ
ローム(ROHM)は、10日まで開催されていた「CEATEC JAPAN 2015」において、同社のセンサーメダルを使ったIoTの応用事例として、スーツケースの状態&盗難の検知・ログ取りを行うスマートスーツケースのデモ展示を行った。
【CEATEC 15】CEATECアワード、ホンダやマゼランシステムズがグランプリ受賞
CEATEC JAPAN 実施協議会は、「CEATEC AWARD 2015」の各部門グランプリ・準グランプリを発表した。
【CEATEC 15】4日間の来場者数は前回より1万8000人減少の13.3万人
CEATEC JAPAN 実施協議会は、最先端IT・エレクトロニクス総合展「CEATEC JAPAN 2015」の4日間の登録来場者数が13万3048人だったと発表した。
